fc2ブログ
2011年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2011.10.28 (Fri)

ねんどジョッキーまとめ(仮)

00:50
nendo0050.jpg

01:12
nendo0112.jpg

02:35
nendo0235.jpg

07:28
nendo0728.jpg

09:55
nendo0955.jpg

12:03
nendo1203.jpg

13:06
nendo1306.jpg

17:04
nendo1704.jpg

17:54
nendo1754.jpg

19:31
nendo1931.jpg

21:16
nendo2116.jpg

24:09
nendo2409.jpg

29:37
nendo2937.jpg

33:52
nendo3352.jpg

35:03
nendo3503.jpg

36:27
nendo3627.jpg

38:35
nendo3835.jpg

40:15
nendo4015.jpg

43:50
nendo4350.jpg

45:19
nendo4519.jpg

46:15
nendo4615.jpg

50:19
nendo5019.jpg

51:43
nendo5143.jpg

52:13
nendo5213.jpg

53:01
nendo5301.jpg

54:23
nendo5423.jpg

54:28
nendo5428.jpg

おまけ

放送終了後
o0480064311570412873.jpg
スポンサーサイト



00:38  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2011.10.24 (Mon)

ここにはもういない

広告がけせないぜガッデム

[広告 ] VPS
21:25  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2011.10.17 (Mon)

キョモトーークに行ってきました

どうもライフライナーです
キャンプのやつはちょっとおやすみ、きょうはきのうのこととか

えっとですね、キョモトーーク
キョモトーークというのはありていに言えば京本さんのトークイベントです
オリジナリティあふれるネーミング、阿佐ヶ谷のLoft Aというところでのんだりくったりしながらだらだらと、京本さんのべしゃりを聞いてぽわわとなるという、LLたちにとっては夢のようなイベントです
わたしこれずいぶんまえからたのしみにしてたんですよねー
京本さんていうのは歌とか声とか見た目とかもそりゃまあいいんですが、なにがいいってあのへんなところがいいんです
そのへんなところをぞんぶんにあじわえるのではないかと、うきうきしながら総武線にのりこみました

とりま阿佐ヶ谷についた
駅前でたばこすって、Loft AにいったらLLたちがたくさんいました
せんぱいたちです
しかしなぜかふしぎとアウェイ感はかんじなかった、PPEのときはよきゅんとかこなんとかのファンがいたからかな、なんていうか、京本さんだけじゃないんだよなあーていうきもちがあったんであれだったんですが、ここにいるのはみんな京本さんのファンなんだなあて思って、そう思うとなんかすごくうれしくなってしまった
てきとうにテーブルにおじゃまして、てきとうにごあいさつなどをして、うめしゅソーダときゅうりのチャンジャあえをたのみました
そんでのみながらしばしまつ
そしたらはじまった
かんぱーい

あそうだ
キョモトーーク、これ相方に川村れいなさんていう京本さんのともだちがいて、このかた元芸人でいまは保育士の資格を取る学校にかよってるかたなんですが、いて、まあ司会進行っていうかなんだ、かけあい漫談のようなかんじで進みます
第一部はざっとこんなかんじ

フリートーク
京本さん、れいなさんとディズニーランドに行く約束すっぽかしてまいまいとシーに行く
しかもわざわざ前日に「れいなも来る?」という追い討ちつき、ひでえ
まいまいていうのは京本さんのともだちで、舞台女優さんです、こないだの舞台にも出てました
れいなさん元ひきこもりの小心者なのでなにも言えず、そのあとよっぱらって夜中になきながら電話したらしい
そのあと京本さんタクシーとばして深夜の目白駅前でなきながらだきあう
ズーレーですか
かんちがいだったらしい、そして「れいながいちばん好きだよ!」と
やっぱりズーレーですか
あと保育士のはなし、おーにーぎーりーおーにぎり
なーかーみーはーなーにかな?
うーん うーん ぱっかーん!
さーけー
を、みんなでやるっていう、京本さんとわたしらこどもあつかいされててわろた
れいなさん先生に目をつけられているらしい、いつもよびだされる
「うたえバンバン」がオペラなのはどういうことですか、「ぐりとぐら」が感情たっぷりすぎです、とか
まわりが19とか20なので新鮮らしい、がんばれ
あとれいなさんの京本さんのものまねがひどすぎてわろた
浦正のものまねはもっとひどすぎてわらいすぎた、むしろばかにしてるだろっていう
いちおう言っとくけどれいなさんは浦正推しらしい、が、ファンの前でやったら「ちっ」て言われたらしい
京本さんいわく「わたしのものまねはだれがしてもそんなかんじ」らしい、いとうあことか
いとうあこていうのは事務所の先輩で、いとう会のリーダーです、2人しかいないらしいけどね
大喜利みたいなコーナー、会場に京本さんのお母さんがいらしてて、審査員とかしてみたり
司会進行にれいなさんの妹さんのわかなさん登場、このふたりが元連戦姉妹です
つかなにこのアットホームなふんいき、ほぼ身内っていう
ちなみにみんなのんでます、わたしハイボール追加
ディアゴスティーニの新シリーズ:京本さん「皇室」
かぷせてれいなさん:「ヤクザ」
いまこの入れ墨がアツい!ていうかもう文字がかけてませんれいなさん
ムックがガチャピンに20年以上いえなかったこと:京本さん「ギャラがちがう」
れいなさんは…よっぱらってしもねたをいいまくっていた(ex:むっくのあそこがむっくむく)、あと会場で男漁りしだしたり
内Pにちかくなってきた
お母さんなんでも○の札をあげている、あいつ笑いのハードル相当ひくいぞと
芸能人のてきとうな冠番組:京本さん「はらたいら☆パラダイス」
シャンディガフとチーズクラッカー追加
けっきょく4:3でれいなさんのまけ、罰ゲーム
ていうかれいなさん元芸人…
罰ゲームはわさびシュークリーム、たべてから京本さんにくちうつしでキス
やっぱりズーレーなのかと、つかなんで京本さん受け入れたし
そういえば会場にマリちゃんがいた、思ってたよりぜんぜんちっちゃいなあとか
そのあとカラオケ、ふだんカラオケでうたってる曲ということで
のどぬーるスプレーをかけあうふたり、ほんとうに仲がいいなあ
安室奈美恵:Chase the Chance
わかなさんのラップ(?)パートがうますぎわろた
華原朋美:I'm proud
これはほんとにうまかった、ていうかわたしら世代のツボすぎてもうたまらん
中野風女シスターズ:ツインテールときらきらリボン
サイリウムもちこんでるひとがいてわろた、あれこれひょっとしていい曲なのかなとはじめて思った
しかしこのタイトルはあざといなあといつも思う
そんで第一部終了、握手会とかいろいろ
握手会までちょっと間があったので、中座してたばこすいにいってたら京本さんがすいませーんとかいいながら目の前をよこぎって、さいしょだれかと思ったけど気がついてうわーとか思ってしまった
ものすごい距離ちかいなあとか、あとあの…まったくオーラがないとことか
ふつうのこだなあとか
そんで並んで、わたしのばん
大喜利がうまかった、センスあるって言ったらうれしそうににやにやしてた
あと舞台おわりであいさつしたのおぼえててくれてたらしい、このひと記憶力いいとは聞いてたけどほんとにすごいなあと
つか単独だと時間もながくていいね、けっこう話せました
そのあとカレンダーなどを買う、マリちゃんがいたのでキャンプのはなしとかしたりして
最後の温泉(いつか書きます)は撮影許可が下りなかったらしい
新作期待してますっていったらどんなのがいいですかと
なぜか釣りといってしまった、なぜわたし釣りって言ったんだろう
そしてしゃばにもどる

第二部まではちょっと時間があったので、アンサーアンサーをしようとか思ったら阿佐ヶ谷にはなくて、高円寺にあるということで、いどうして、ひさしぶりにしました
よっぱらってたのでどうかなーて思ったけどまあまあよかったかな、そんでまあ時間になったのできりあげ
ひさしぶりにするとなんか新鮮でいいですね、おちついてやれたように思う

そんでまた阿佐ヶ谷にもどって、Loft Aにいそいそと向かう
そしたらこんどはひとがもっと多くなっていて、やっべでおくれたとか思って、テーブルないやあーとか思ってたら、さっきいたひとがいて、ここあいてますよーということだったので、そこにおじゃましました
なにこのやさしさ
そんでSDNが解散ですねそうですねわたし千葉なんですよそうなんですか白黒アンジャッシュにKONANでてるからなんかちょっとさみしいすそういやKONANてむかしこなんちゃんとユニット組んでましたよねそうらしいですねこないたのめちゃいけのときなんか絡みがあるかなあて思ってたんですが…とかそういう話をしてたら、はじまった
ちなみにこんどはうめしゅロックにちくわのたつたあげです

かるくフリートーク
第一部のおさらい的なものにくわえてライブとか、舞台とかのはなし
こないだのライブに種村先生がきてたのをれいなさんが見たらしい
ふりふりの服きてとりまきにかこまれてたそうな、うへえ
種村先生は虎次郎推しらしい、虎次郎でてきたらものすごい絶叫していたっていう、そのまねがひどすぎてわろた
京本さん舞台でしばられてたトーク、いつものあれかっていうツッコミ、DVDのことかな
ちなみに京本さんのDVDはだいたいしばられてるらしい
Mじゃねーしっていう京本さんの低い声
この低い声、これが素なんだろうけどこういうときの京本さんがいちばんすきだなあ
が、アイドルなんでふだんはつくってます
朝まで生テレビ的なコーナー
てきとうに似せたロゴに、なにこの6割っていう京本さんの冷静なツッコミ
新聞をよんで日本を斬るっていうことなんだけど、ふたりともわかりません
かなりぐだぐだなんだけど、それがまたいいっていうLL心理
欧州安定にG20がどったらこったら
ギリシャのことだね
「ギリシャはもう物々交換だからね」という京本さんのお姉さん(以下ちーやん)のかなりあやしい情報わろた
ていうかれいなさんのものまねがひどすぎてわろた
日経から日刊スポーツへにげる
SDN解散、やっぱりそこくるか
れいなさん出会い系の広告にくいつきすぎ
ロコモコ丼みたいのと緑茶ハイ追加
いつのまにかこっくりさんのはなしに
京本さんいきなりおしっこいってくるとかいいだしてくそわろた
自由すぎる
保育士の学校でこっくりさんがはやってるらしい、京本さんおかえりなさい
五円玉に髪の毛をくくりつけてうんたらかんたら
そんで婚期のうらない的なものをしたらしいんだけど、京本さんまったくびくともしなかったらしい
れいなさんは30でぐるぐる、京本さんは息をふきかけても微動だにしない
ためいきとともに芋焼酎の牛乳割りをあおる京本さん
つか「ほそだまもる」ってどんだけ保育士の学校できらわれてるんだっていうはなしとか
ときどき客おいてきぼりになります、ただ飲んでるだけっていう
そのあとキョモクロスのコーナー
クロスワードパズルの京本さんにちなんだヒント的な、わかなさんがつくったらしい
事前にくばられてたので解いてました、その答え合わせしながらトーク
トイストーリー3で京本さん号泣したらしい、そんな泣くほどのものではないらしいんだけど
アリスインワンダーランドでも泣いたらしい、涙腺よわすぎだろ
アリス~はれいなさんとまえけんと3人で行ったらしいのですが
あ、まえけんていうのはあのー、ホモです
…っていうこれ724の天丼ネタなんだけど、いつもわらってしまう
京本さん号泣、まえけん「ンフー(したりがお)」そしておどる
れいなさん行って後悔したらしい、なんの罰ゲームかと
さいごに指定のマスの文字をつなげると、きょもは「カワイイネ」というベタなオチ
とうぜんわたしもLLたちも全問正解でした
政治家の顔写真から妄想でランキングするコーナー
これもふだんの飲みでやってるらしい、なにやってんだこのひとらは
イケメンランキング
枝野は下からでてくるけどじっさい攻めてくるタイプっていうれいなさん
京本さんは舛添がむかしからすきらしい、爬虫類っぽいからかな
たしかに海江田はもてるだろうけど
進次郎は若造すぎるらしい、もうちょっと経験を積んだらどうなるのかという話になって
京本さんが純一郎を指さして「こんななるんだよ」と、そりゃそうだ
野田は一周してえろくなってきたという意見が、てかイケメンランキングじゃなかったんですか
亀井静香が財津一郎みたいなポーズの写真でわろた
漫才で相方にしたいランキング
亀井が一位なのは早々に決まって、二位以下さがし
志井の写真がすでにつっこみやっててわろた
小沢が変顔だよーとわらいころげる京本さん、ひでえ
いつのまにかランキングとか関係なくなってこのひとはこんなひとだろうトークになっていた
飲んでるとこうなるよね、麻生は漫才のあとのダメだしきつそうとか
てか麻生の写真なんで2枚あるの
岡田みてるとサンドウイッチマンに見えてしようがないとか、野田は我が家のつっこみだよねとか
橋龍がたばこふかしてる写真がまじかっけーとか、そんなはなしをしました
意外と政治家しってるんだなあとか思った、ただなにやったひととかはあんましらないらしいけど
オトコとして見てしまうらしい、まじか
そんでカラオケ
また京本さんおしっこいった、さいきんおしっこネタ多すぎてやばいもう、なんなんだ京本さん
したらちーやんがかけつけました、連絡取れなかったらしいんだけど、歌舞伎町にいたらしい
なんで中川ださなかったの!というごくごく私的なつっこみをするちーやん、いきなりそこかよっていう
お姉ちゃんのタイプなんて知らないし!って返す京本さんが、なんかかわいかったっていうか、仲がいいんだなあって思ってしまった
ところで中川(酒)と中川(女)のどっちだったのか聞きそびれた、(酒)のほうかなあ
またのどぬーるスプレーをぬりあう、なんかこれえろいんだよね
あとうたわないちーやんわろた、となりで座って文房具の本をよんでるだけっていう
TRF:masquerade
これはいい選曲だ、もうくちずさんでしまった
MAX:Seventies
うわこれ知らねえ、あれかエイベックスがむかしだしてたユーロビート的なマハラジャ的なののカバーっぽいなあ、中学生のころよくきいてた感じの曲だ
中野腐女シスターズ:tommorow
これはねー、京本さんひとりだったんだけどバラードで、これすごくよかった
手拍子とかだんだんなくなって、みんなききほれてました
風男塾:Love Spider
れいなさんの蓮次くっそわろた、似すぎ
あとこれトリにもってくるのはなんか、なんだろうなよかった
よきゅん卒業して改名していままでちょっと応援しづらいところがあったんだけど、吹っ切れたかなあってそんなはなしをほかのファンのひととかと話したりしました
そんで締め
次回は男子会女子会というのをしたいらしいんだけど、男子も女装すれば女子会に来てもいいらしい
かなり引き気味のLLたちにむかって「まってるから」とガンとばす京本さん、このひとぜったいSだ
ていうかあれだね、いままでも思ってたんだけど京本さんて双方向ってものをだいじにしてるっぽいんだよね
まあ、がんばってみようかなあ…うーん
そんで第二部おわり、また握手
こんどはわりと思ってることをそのまま、最近ファンになったんだけどファンになってよかったって言いました
楽しかったかどうか心配している京本さんがすごくかわいかった、あのねえ、そんなの言わなくても楽しかったに決まってるじゃないかって思ったんだけど、こういうのは言わないと伝わらないことなんだなあ
二部がちょっとぐだぐだだったのが心配のもとだったんかな、けどそれ込みでわたしらたのしいんだよね、さけのみながら京本さんとだらだらやるのが
そんで楽しかったです選曲もなつかしかったしますますファンになりましたって言ったらすげえうれしそうなのね
なんだろうねあれだめだね、握手ってだめだ
ほれてまうわこんなの
しかも名前までいつのまにかおぼえられてるし、あのツイッターのやつだけどね、キョモクロスにかいた名前なんだけどさ、なーんかもう、ふぬけになってしまった
また来ますたのしみにしてますって言ったらありがとうー女装たのしみにしてますって反論を許さない笑顔で言われた
やるしかないのかなあー
そんでまた別バージョンのカレンダーを買って、しゃばにもどった
出口のとこにちーやんいたんであいさつしたかったんだけど、せんぱいのLLたちとなんか血液型トークしてたので入っていけなかったのが心残りでした、まあまた次があるか

そんでそのあととなりに座ってたあの席をあけててくれたひととそのお仲間みたいなひとたちから感想会みたいのに誘われたんですけど(夜行バスで帰る人がいたっぽい)、わたしあんまおそくなるとやばいので、ごめんなさいということで、Loft Aの出口のあたりで10分ちょいくらいかな、お仲間がそろうまで雑談して、またあいましょうということで、おわかれしました
そんで総武線にのってきたく
そのあとよめつれてごはんたべにいって、こびて、こびて、こびまくりました
こんな誕生日まえの日曜にふらふらしてるだんなでごめんねと、こっちはこっちでほんとありがとうといいたかったのであるよ

そんな一日でした
なーんかもうだめだなあ、まさかいまさらアイドルかよって自分でもほんと思うんだけど、まあしばらくはこの夢がさめるまではこの状況をたのしんでいこうかなあとか思います
しかし女装か…



16:18  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2011.10.12 (Wed)

閑話休題

あらすじ:
当時京本さんが飼ってたカメレオンのゴーヤがちにました
そんで愛の説教部屋みたいな

タイトルコール
inokori00.jpg

OTL
inokori.jpg

なんで呼びだされたか
inokori01_1_1.jpg

わかりません
inokori01_1.jpg

見てみると
inokori01_1_2.jpg

いえい
inokori01_2.jpg

たまご産んでちんだのですが
inokori02.jpg

ですって
inokori03.jpg

なんていったの
inokori04.jpg

お墓つくったそうです
inokori04_1.jpg

ということで
inokori04_2.jpg

まあ・・・
inokori04_3.jpg

即興
inokori04_4.jpg

ごーやー ごーやー
inokori05.jpg

おすだとしんじていたのにー
inokori06.jpg

めすだーたー
inokori07.jpg

とつぜん たまごをー うむなーんてー
inokori08.jpg

おもーてなかーたーからー
inokori09.jpg

しょちのしようがなかったのー
inokori10.jpg

しょちのしようがなかったの へい!
inokori11.jpg

しよちのしようがなかったの へい!
inokori12.jpg

しょちのしようがー なかーたーのー
inokori13.jpg

おわり
inokori13_1.jpg

とりのこされた
inokori13_2.jpg

おちまい
inokori14.jpg
19:45  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2011.10.10 (Mon)

キャンプへんそのろく

きのうは芋ほりにいってきました
よめがいつのまにか予約してたんですが、べつにわたしは芋ほりがしたかったわけじゃない
こないだ行きたかった京本さんのイベントが芋ほりだっただけです
そもそもわたしとかハウス最強系がそんな収穫の喜びとか味わいたいわけがない、あーあーめんどいなあーとか思ってたんですが…意外とたのしかった
あれってつるのなんていうの、うまく引っぱらないとぶちぶち切れるのね、で、土の中にのこったりして、そうなるとかなり深くまでほらんといかんのでめんどい
さんざん失敗して、へたくそーとかわーわー言いながらね、なんだかんだでたんのうしてしまいました
そんでそのあとスイートポテトをつくる料理体験みたいのもあって、これもへたくそな出来だったんですけどなかなか、めったにやんないことなのでついついまじめにやってしまいました
さいご温泉にはいってぽやぽやーてなって、いいきもちになって、帰りのバスでいつのまにかねてて、ときどき起きたけどとなりはねてて、起こしたらわるいかなあとか思ってねたふりとかして、そしたらいつのまにかまたねてて、なんか子供のころに戻ったようなきもちになれました
たまにはいいですね
次はないけど

さて本題
キャンプのつづきです
きょうは買いだしいったとこからスタート



登場人物
京本さん:きょうもとさん「京」
マリちゃん:せんぱいのマネージャー「矢」
うっちー:こうはいのマネージャー「内」

ついたぞー
camp178.jpg

矢「何を作るんだっけ」京「決めてない」
camp179.jpg

ノープラン
camp180.jpg

とりあえずえのき
camp181.jpg

キャベツだいすき
camp182.jpg

もやし18円などを買いこむ
camp183.jpg

焼きそば(128円)よりもうどん(118円)のほうが安い
camp184.jpg

主婦の目
camp185.jpg

うなぎの皮を炙りたいらしい
camp186.jpg

飲む気まんまんですね
camp187.jpg

なんだ
camp188.jpg

かんだと
camp189.jpg

買いこみまして
camp190.jpg

ギリセーフ
camp191.jpg

よくできました
camp192.jpg

ダンボール箱につめて
camp193.jpg

かえるぞー
camp194.jpg



とりあえずここまで
画像みておわかりかもしれませんが、ここ、ふつうに買いものしてるだけです
ホームビデオかと思うくらいのふつうさ、だけどそれがいい
この空気感はちょっと動画じゃないとわからんかもしれんです、なんつーか、素でゆるい、このこらゆるすぎです
17:30  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |  NEXT