fc2ブログ
2010年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2010.06.30 (Wed)

こんかいはここまで

ここまでのあらすじ:
かんこくにかてません→さっぱりだめ→いけそうな気がしてきた→はじめての経験→なんか地元でさーせん→ちょうしにのってなみだめ→ここにいてもいいんだ(いまここ)

いまはこれでいいと思うんだぜ…!
もちろんくやしいなあーとか思うんですがそれはあたりまえなんですが、むしろこれでいいのだと思わなくもない
そしてわたしがおじいさんになったころ、日本が世界の強豪みたくなって、予選とかよゆうで、そんでベスト4なりなんなりいけるようになったとき、しみじみと今日のことを語れたらとか思うと、たまらんのです
いや…もちろん選手はだんだんとかわってきてるわけで、日本が~とかいう概念に意味があるのかどうかはよくわかんねーんですが、それでもなんか蓄積というものがあって、きっと日本がここでまけて、パラグアイがいっかいも外さなかったのはきっと、そういうことなんだろうと思います
じゃないとワールドカップってのがなんか、軽いものに思えてしまう
ちょっとづつ、ちょっとづつ日本はつよくなってるんだなあーと、心から思いました
いやーたのしかった、おつかれさまー!
と、わたしはいいたいのであった

さてと、こっからは、神々の、あそび
魅せてもらおう、うへ、うへへ、たまらん
スポンサーサイト



08:54  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)

2010.06.25 (Fri)

わーい

やったー!



08:37  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2010.06.22 (Tue)

ざるそばシーズン

南米がつよいね
なんで南米がつよいのか、それはわかりません
わからんけどあれだ、スイスとかより南米のサッカーのほうがおもしろいので(にわか)、いいことであるよ

ひさしぶりにバトンにこたえてみました
なんでかというと、かくことがないからです
こういうときにバトンはいいものであるよ、てかかくことないならかかんければいいじゃんとか自分でも思わざるをえないのではありますが、だってきょうはおひるにでかけなきゃいけないし、いまねたらぜったいおきれないし、アメトークはとちゅうできれてたし、タモリ倶楽部は容量がいっぱいで録画できてなかったので、しかたがないのです
ひまつぶしブログとよんでいただきたい

ほんとはアンサーアンサーのことでもかければいいんですけど…なんかもう、書きたいと思うことがほんとうになくなってしまった
もろちん対戦してたのしくて、うれしかったりむねんだったり、それはまえとかわらないんだけど、なんていうのかな、もう言葉じゃなくても伝わるってこともあるのかなあというか…いや思い込みなのかもしれないんですけど
たとえば日曜の夜にいつもいるあの方やこの方、いつもたのしく対戦していただいている方たちのことを、わたしはうれしく思うし、ブラボーとサンキューのやりとりしかないですよ、ないですけど、相手の方もそうなのかなあとか思うと、なんかもうそれだけで充分しあわせだったりするわたしがいる
ゆうめいな方もいるし、そうでもない方もいる、けどわたしにとってはその、ぐうぜんのマッチングで出会った方々がわたしのアンサーアンサーのすべてで、そしてその瞬間を文字列にするのがなんか、はずかしい
なんなんだろうねこういうのは、きっとわたしはもともとが、ブログとか書くのがにがてな人なんだと思います
まえっからそうだ、アンサーアンサーのことをかくブログだというのに、あんまりアンサーアンサーのことをかいてなし、あれ?
わたしはなんでこんなことをしているんだろう…

まいいや
もともとコーウェンさんとこみたいになんでもかんでも思ったこととかを書こうとしてはじめたんだった、アンサーアンサーのことはかいたりかかなかったりですけど、とりあえずこんどのバージョンのやつもちまちまとやっていこうとか思ってますんで、よろしくということで、まとめようっと

思いのほか長くなってしまった
バトンバトン、えーとこれ、みつけてきたんだぜ
そんじゃスタート

世界各国人物(西欧編)バトン

Q1 これから国名を言っていきますので、
A1 はい
Q2 その国で思い浮かべる人物を言ってください。
A2 りょうかいれす
Q3 もし思い浮かばなかったら、「思い浮かばない」と書いて頂ければ結構です。
A3 うす
Q4 あと、その人物についての説明やコメントをつけてくれると嬉しいです。
A4 できるだけがんばるます
Q5 では、始めます。
A5 ばちこーい!
Q6 イギリス
A6 サミュエル・ピープス/えろい日記をかいてた銭ゲバなんだけど、結婚だけはピュアだという 人間とはおくがふかい
Q7 フランス
A7 ジルどれ/あおひげってなんかやっぱえろいイメージがあるなあ、えろいっていうかなんだ、へんたいです、きもい
Q8 イタリア
A8 ジャン・ガストーネ/メディチ家のさいごのひと ひきこもりで、ずっとベッドにいたらしい、ああーかねもちはうらやましいなあー
Q9 ドイツ
A9 ルードヴィヒ2せい/シンデレラ城ったって元ネタはあれなわけで、なんとかと天才は紙一重だなあとか思います
Q10 スペイン
A10 セラノ・スーニェル/フランコの側近で、なんか姻戚だったんだっけか わたしスーウェルさんの元ネタこれかと思ってた時期がありました
Q11 ポルトガル
A11 アントニオ・サラザール「博士」/史上最大のドッキリにひっかかったひと なんもしらんまま死にました、しあわせですね グッパイレーニンみたときまっさきに思いうかんだんだよなあ
Q12 ベルギー
A12 ネロ/ぼくもうつかれたよ…てかレオポルド2せいとか思ったんだけど、くわしいことはようしらんのです 土人のいのちはわしのもんじゃあ!でいいのかな?
Q13 オランダ
A13 ルー大柴/アムスとよんでほしかったらしい まじめにいうとアンネフランクとかかなあ、日記がなんかこうプライバシーすぎて、これ読んじゃっていいのかな?という気がした中三の秋
Q14 アイルランド
A14 ブラム・ストーカー(ちゃんといえた!)/てかどうしても活躍の場がイギリスになるんでだれがアイルランド人かよくわかりません、もうそんなにオコンネルとか?
Q15 スイス
A15 アンリ・デュナン/概念もなにもないところからああいう組織をつくろうとしたその信念がすばらしい ああいうひとに、わたしはなれない
Q16 リヒテンシュタイン
A16 さっぱりおもいつかない
Q17 ルクセンブルグ
A17 わからん…グスタフ・ジーモンとかでいいですか? ドイツのガウライター
Q18 感想等あればどうぞ。
A18 さいごのふたつは飛び道具だとおもいます
11:50  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)

2010.06.18 (Fri)

ワールドカップがたのしいです

わたしは4ねんにいっかいだけサッカーがちょうすきになるんですが、いままさにそれ
ワールドカップってのはなんかいいねえ、おまつりみたいなかんじがして、うかれてしまいます
いえーい
とかなんとか、そんなかんじでうはうはしてたら後輩ちゃんに「チャンピオンなんとかのほうが試合はおもしろい」とかいわれた
なんたるちあ
だってそんなこといわれてもチャンピオンなんとかとかしらんし、なんか、なんだろうなあ、国の代表っていうのがなんか、かっこよくていいなあとか思ってしまうのであって、わたしはほんとうはサッカーを見てないで、なんかそういうプライドのぶつかりあいとかをみているのかもしれんですね
こういうのをにわかというのであろうか

アンサーアンサーがあたらしくなるとかいう
どうなるんだろうね、どうも4にんでやるのはかわりないっぽいんだけど…なにがちがうのだろう
こまかいところがかわるのかな
わたしはこんだけアンサーアンサー2をやっときながらじつは、心のどこかで1のころの予選もすきだったりしてまして…ていうかこれもワールドカップのせいだ、あのあれ、予選の星取表がね、なんかたまらんのです
オランダにひきわけて、デンマークにひきわけて、おお1勝2分勝ち点5だ、おお、とかなって、えーとそうだなあ、ここはにがてなフィニッシュだから置きにいって趣雑とか、ここはランカーさんだけど早押しだからとくいの歴地社で足元すくってみるかとか、そういう組み立てとかやってたのを思いだしてしまうのである
ワールドカップおそるべし
でもどっちもというわけにはいかんよね、うーん…2の和気藹々としたかんじのもまたいいしなあー、うまく両立できたらいいなあとか思ったりします
まあできんか
タワーの一対一はあれはあれでいいんですけど、ちょっと冗長かなあとか、あ!
タワーリーグだ
うわ!
わたしいまてきとうな発言をしてしまいました
しかし…タワーのかわりにリーグ、えーと、どうすればいいんだろう

(なやむ)

(つかれた)

わからん
よってこの案件はボツになりました

あーそれにしてもどんなかんじになるんだろう
みずぎはあるのかなあー(そこかよ)
11:58  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)

2010.06.11 (Fri)

インターミッション

おだい:Wカップ

Anne:ばくにゅうだ、いいなあ
TQB(仮名):ちがいます
Anne:あれ、走っても胸がゆれないでおなじみの姉さまではないですか
TQB(仮名):だまれ
Anne:じゃあだまる
TQB(仮名):じゃあよろしい、はいこれおみやげ
Anne:わーい(がさがさ)
TQB(仮名):感謝しなさい、感謝のこころはたいせつよ
Anne:なにこれ
TQB(仮名):めだまおやじまんじゅうよ
Anne:う、わーい
TQB(仮名):でかいのもあるけど
Anne:首都をテヘランに置く/(ピローン)

(雑音多く聴取不能)

Anne:…ところでWカップってなんですか
TQB(仮名):たぶんサッカーのやつね
Anne:はずかしながら、ちょっとだけしかわからんち
TQB(仮名):あらあら、いまさら無知をはずかしがることはないわよ、アン
Anne:あ、なんかいまちょっとカチンときた
TQB(仮名):しょうがないわねえ、じゃあわたしがおしえてあ・げ・る♪
Anne:姉さま
TQB(仮名):なあに?
Anne:本気できもいです
TQB(仮名):な…ダンナはほめてくれるもん!
Anne:あーはいはいそうですかー
TQB(仮名):ふんとに!(ぷんすこ)
Anne:義兄さまもたいへんだなあー(プ
TQB(仮名):もう!このこったらー(ぼかり)
Anne:ぐ ふ う
TQB(仮名):ふうやれやれ…で、なんのはなししてたんだっけ
Anne:サッカーのはなしです(なみだめ)
TQB(仮名):ああサッカー、つまりたまをけってなんかするとかったりまけたりするという
Anne:そのへんはしってます
TQB(仮名):ちなみに本場では沸騰暴流っていうのよ
Anne:どこの本場ですか
TQB(仮名):ベスビオ火山の噴火によって発生した火砕流がポンペイの街に
Anne:あ、いいともはじまった
TQB(仮名):それをペレがけっとばしたのがフットボールの由来とされているのよ
Anne:いいとーもーろー(くるっ)
TQB(仮名):あとスーケル好きはたいがいホモね
Anne:そういやあたり目ってなんで目っていうんだろう
TQB(仮名):はなしをきけー!
Anne:だってうそばっかじゃん
TQB(仮名):うそじゃないもん!
Anne:うそつけ!どうせ民明じゃん!
TQB(仮名):え!どうしてわかったの?
Anne:え?
TQB(仮名):え?
Anne:まじだったんですか?
TQB(仮名):え?
Anne:え!
TQB(仮名):ちょっとまって、チラベルトはSGKであってる?
Anne:スーパーゴールキーパー?
TQB(仮名):ちが、スーパーがっちり系
Anne:姉さま
TQB(仮名):うん
Anne:なんかさっきからちょいちょい思ってたんですが…知識の仕入先がまちがってます
TQB(仮名):そうなの?
Anne:たぶん…
TQB(仮名):そうだったのかー(がーん)
Anne:だいたいが
TQB(仮名):なにさ
Anne:姉さまもあんまりサッカーしらんとみた
TQB(仮名):ぎくり
Anne:姉さまあれでしょ、ホイッスルとかでしょサッカーっていっても
TQB(仮名):ちが、ちがうもん
Anne:じゃあなにさ
TQB(仮名):キャプつば
Anne:(まさかの昭和オチか)

ワールドカップたのしみです(まさにやおい)
12:52  |  未分類  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)
 | HOME |  NEXT