2009.11.29 (Sun)
インターミッション
えーと、このエントリはわたしだけのためのあれなので、さきにあやまっときます、さーせん
洋楽の~ってむかしかいたんですが、それです
だいたいぜんぶ聴いてみた
そんで、これ!っていうのをとりだして、これでわたし、いつでもすきな曲を聴けるようにしようという
そんなたくらみ
うまくできたらいいなあー
というわけでこのへんでさようならー
洋楽の~ってむかしかいたんですが、それです
だいたいぜんぶ聴いてみた
そんで、これ!っていうのをとりだして、これでわたし、いつでもすきな曲を聴けるようにしようという
そんなたくらみ
うまくできたらいいなあー
というわけでこのへんでさようならー
スポンサーサイト
2009.11.27 (Fri)
姉さま、家出する
しばらくしたら帰ってきました
アドアーズさまに外泊してらしたらしい、どなたか知りませんが、届けてくださってありがとうございます
そしてアドアーズさまはとてもよいゲーセンなので、おすすめです
たばこすえんけどね
前ふりはそのへんにしてっと
きのうはわたし、バージョンアップだというので、そう、漢字クイズとかいうなんだかわたしの天敵のようなクイズが登場するという、うわさをきいたので、あ、わたしひらがな萌えなんですね、だから天敵、まいいか、それでそいつはいったいどんなもんかしらんと思って、いきました
とりあえずラッキーザセントラルにいってみて、たばこすえるからね、してみたら、まだバージョンアップされてなかった
プレミアムプラス!っていうからあれ、あたらしいのかと思った
なんだよー
と思って、いっかいだけして、そしたらむしぱんさんにぼこられまして、泣いて、アドアーズさまにいった
そしたらなんか人がはいつくばっていたので、なにやってんだろうと思ったら、バージョンアップちゅうでした
ちょっとはやまったかもしれん
わたしちょっとかいものとかあったんですね、で、じゃあさきにすませとくかーって思って、すませて、もどってみたらまだはいつくばっている
これはどんくらいかかるんだろう、わたしは機械とかにがてなので、ぜんぜん見当がつかんのです
しかたないのではいつくばってた方にいつくらいになりますか?ってきいてみた
そしたら「うまくいったら1時間くらい」っていう、うまくいったらって、うまくいかないこともあるのかな
わからんけど、まあうまくいくだろう、わたしはそう思って、じゃあまってますねーっていって、となりにあるQMAでミリタリー検定をした
あと全国大会ってのがやってたので、それもした
あと三国志検定もした
フェアリー組もした
なんかしらんけど100えん2クレだったのでたすかりました、が、ちょいちょいとなりをみてもまだ、プレミアムプラスとかサンダーバードとか、なんかそんなかんじ
もしかして…うまくいってないのであろうか
とかおもって、禁断の、声優検定でもしようかなと思ってたら、さっきの方がきて「でけたよ」っていいました
おおー、ちょうど1時間くらいです
さすが
だな
と思った
てかなんか1台だけできるようになってた、そんな時点で呼んでくださるなんて、ねー
うれしいじゃんか
これはそのー、あの方はセガのひとかな、アドアーズの人かな、どこの手先かしりませんが、どっちにしてもいい人でした
あざーす!
というわけでおもむろにすわる
いくよー!
…
…デラックスというのは、つまり、スーパーゴンまさるタイム(敬称略)でした
なんなんだってくらいあたりました、さいしょの4クレずっといっしょ、そしてずっといっしょに決勝で、早押ししたり、奪取したり、奪取したり、奪取したり、した
いつか決めるぜなんとかかんとかです、ああそっか、奪取もそうですね、変わってたんですね
わすれてた
さんざんやったかんじだと…みやすい?かな?
へんな変化っていうのかな。みぎかとおもったらしたー、とか、そういうのはあまり気にならんかった
まだおためし感覚だったからかな?ちょっとまだよくわからん
それよりも、文字がおおきい、ので、おじいちゃんにはたすかります
かったりまけたりで、歴地社もおもしろかった、なんていうのかな、サブジャンル?
特長がでたっていうのかな、わたしはカタカナ系、ゴンまさるさんは漢字系なのかなあ
いやあれ、ほんのいっしゅんの差なんですけど、ひらめくまでの時間がやっぱり、分野ごとにびみょうにちがうわけです、そういうのが感じられて、楽しかったなあ
そしてスーパーゴンまさるタイム(敬称略)はおわり、わたしは、そうわたし、まだ、漢字クイズにあたってません
なんのためのデラックスかと
そんなん思って、そんなしてたらVIPになりました
おっおっ
でいいのかな、そうして、まだでらんのかまだでらんのか、ああー、ピコデラミランドラ!とか思ってたら、漢字クイズがでた
い、えーい
そして再生ヲタさんがいた
ええー!
わ、わたしね、さいしょはね、なんかね、ぶっちゃけ入門みたいなかんじでね、やろうとかね、思ってたんだ…
そしたら再生ヲタさんがいて、しかも速答プレッシャークイズとかもあるし、なんていうか、いきなりクライマックスなわけです、まけられない
あー!もうどうにでもなれー!
…
……
精神的になにかふかいキズのようなものを負いました!
ああ、いや、あのー、わたし、わたしはー、もっと、もっと漢字がよめるかとおもっていた
でんでんわからん(T_T)
やっばいぜあれ、どうしよう、かんじって、あんなにむつかしかったっけか
あとね…まけたって思ったのはあれです、これ速答クイズだったんですけど、あしび
これはなんでかっていうと、そう、わたしがけんさんとおちゃをしばこうとして失敗した例のあれ、いきつけのお店なんだよー!あー!
あそうだ
あしびは、地下だけになって、いまは焼肉大魔王とか牛肉大将軍とかいうにくにくしいおみせになってしまいました、いいかんじにつかってたんだけどなあー
まあそれはいいとして、くっそう!
くやしかったです
そしてすごいはずかしかったれす、てかね、あのね、あれね、ひらがなが8こあんじゃん?
それがなんかよくわからんくなってしまう、んー、ka=「か」っていう、その認識ができなくなる
なんだこれは、わたしは、そうとう重症なのであろうか
が、がんばらんとなあ…
そしたわたしはとっくんをしよう!とか思って、しばらくばしばしおしてたら
義兄さまがVIPルームへとわたしをいざなうというイベントがおきました
姉さまごめんなさい、でも、わたしはなんかその扉の向こうにはなにがあるのか、みてみたかったので、いきました
たのしかったなあー、ああ、またいきたいなあー
-な、なな、なー!
は!…そのこえは
TQB(仮名):セミなんとか!TQB(仮名)、さん・じょう!
Anne:姉さまてきとうすぎです
TQB(仮名):てきとうなのはなかの人です、わたし、おもわず外泊してしまったじゃない!
Anne:さすが姉さま、ちょいわるマダム
TQB(仮名):うっさい!わたしは潔白なの!
Anne:ああ、はあ
TQB(仮名):ていうかよくそんなことが言えるものね、アン
Anne:なんでー?
TQB(仮名):な、姉のダンナつかまえといて…!(わなわな)
Anne:ふひひさーせん
TQB(仮名):まったく!インモラルなのはいけないわ、これからは気をつけなさい
Anne:はーい
TQB(仮名):ダンナさまもダンナさまね、わたしじゃ満足できな/(ピローン)
Anne:姉さま、それは、インモラルです
TQB(仮名):ああ…なんでいっつもこうなるのかしら
Anne:それは、地です
TQB(仮名):ちがいます
Anne:(地だろ…)ところで姉さまは、漢字とくいですよね
TQB(仮名):まあねー
Anne:むかしは漢字ばっかりつかってたって
TQB(仮名):ま、まあねー
Anne:それでね、しつもんなんですけど…
TQB(仮名):あー機械のことはわからないわよ、やってもらってたから
Anne:いやそっちじゃなくて
TQB(仮名):え?
Anne:漢字って、どうやったらよめるようになるんですかー
TQB(仮名):ああ、そっちね
Anne:はい、そっちです
TQB(仮名):そっちかー、漢字
Anne:わたしかんじがぜんぜんよめんで、はずかしいのれす、たすけて姉さま!
TQB(仮名):こういうときだけ妹ぶる
Anne:(上目づかい)
TQB(仮名):(どこでそういうのおぼえたのかしら…)
Anne:あー、あっついなー(ばさばさ)
TQB(仮名):そういうのはいいから!しかたない、おしえます
Anne:いえーい
TQB(仮名):まったく!いいこと、アン
Anne:(どきどき)
TQB(仮名):漢字は、魂でよみなさい
Anne:た、たましい
TQB(仮名):こころの目でよめばいいのよ、わかる?
Anne:さっぱりです
TQB(仮名):セブンセンシズって知ってる?
Anne:いっぺん尿検査してやろうか?
TQB(仮名):(かちーん)
Anne:やれやれ、どこの別荘に外泊してたやら
TQB(仮名):テメそれが人にモノ聞くときの態度か?ァア?
(沈黙)
Anne:…あ、ああ、はいしってます、セブンまいるど
TQB(仮名):よ!ろ!しい!そうねー、じゃあやってみよっか!
Anne:おねがいします!(質問する相手まちがえた…)
TQB(仮名):「嬲る」
Anne:ああー
TQB(仮名):「嫐る」
Anne:あ、ああー
TQB(仮名):考えるんじゃない、感じるのよ!さあ…!
Anne:…ねえさま?
TQB(仮名):はい?
Anne:インモラルなのは
TQB(仮名):どこが?
Anne:いえ、せんぜん
TQB(仮名):さあ、なんとなくわかるわね、つぎ!
Anne:(義兄さまたすけてー)
TQB(仮名):「極楽蝶」
Anne:(たす、けて)
…
TQB(仮名):ぶっちぎりの一位!
Anne:仏恥義理の一位!
TQB(仮名):エクセレント!
…わたし、漢字とくいになりました!やったー!
というわけでこれからも世露死苦!
アドアーズさまに外泊してらしたらしい、どなたか知りませんが、届けてくださってありがとうございます
そしてアドアーズさまはとてもよいゲーセンなので、おすすめです
たばこすえんけどね
前ふりはそのへんにしてっと
きのうはわたし、バージョンアップだというので、そう、漢字クイズとかいうなんだかわたしの天敵のようなクイズが登場するという、うわさをきいたので、あ、わたしひらがな萌えなんですね、だから天敵、まいいか、それでそいつはいったいどんなもんかしらんと思って、いきました
とりあえずラッキーザセントラルにいってみて、たばこすえるからね、してみたら、まだバージョンアップされてなかった
プレミアムプラス!っていうからあれ、あたらしいのかと思った
なんだよー
と思って、いっかいだけして、そしたらむしぱんさんにぼこられまして、泣いて、アドアーズさまにいった
そしたらなんか人がはいつくばっていたので、なにやってんだろうと思ったら、バージョンアップちゅうでした
ちょっとはやまったかもしれん
わたしちょっとかいものとかあったんですね、で、じゃあさきにすませとくかーって思って、すませて、もどってみたらまだはいつくばっている
これはどんくらいかかるんだろう、わたしは機械とかにがてなので、ぜんぜん見当がつかんのです
しかたないのではいつくばってた方にいつくらいになりますか?ってきいてみた
そしたら「うまくいったら1時間くらい」っていう、うまくいったらって、うまくいかないこともあるのかな
わからんけど、まあうまくいくだろう、わたしはそう思って、じゃあまってますねーっていって、となりにあるQMAでミリタリー検定をした
あと全国大会ってのがやってたので、それもした
あと三国志検定もした
フェアリー組もした
なんかしらんけど100えん2クレだったのでたすかりました、が、ちょいちょいとなりをみてもまだ、プレミアムプラスとかサンダーバードとか、なんかそんなかんじ
もしかして…うまくいってないのであろうか
とかおもって、禁断の、声優検定でもしようかなと思ってたら、さっきの方がきて「でけたよ」っていいました
おおー、ちょうど1時間くらいです
さすが
だな
と思った
てかなんか1台だけできるようになってた、そんな時点で呼んでくださるなんて、ねー
うれしいじゃんか
これはそのー、あの方はセガのひとかな、アドアーズの人かな、どこの手先かしりませんが、どっちにしてもいい人でした
あざーす!
というわけでおもむろにすわる
いくよー!
…
…デラックスというのは、つまり、スーパーゴンまさるタイム(敬称略)でした
なんなんだってくらいあたりました、さいしょの4クレずっといっしょ、そしてずっといっしょに決勝で、早押ししたり、奪取したり、奪取したり、奪取したり、した
いつか決めるぜなんとかかんとかです、ああそっか、奪取もそうですね、変わってたんですね
わすれてた
さんざんやったかんじだと…みやすい?かな?
へんな変化っていうのかな。みぎかとおもったらしたー、とか、そういうのはあまり気にならんかった
まだおためし感覚だったからかな?ちょっとまだよくわからん
それよりも、文字がおおきい、ので、おじいちゃんにはたすかります
かったりまけたりで、歴地社もおもしろかった、なんていうのかな、サブジャンル?
特長がでたっていうのかな、わたしはカタカナ系、ゴンまさるさんは漢字系なのかなあ
いやあれ、ほんのいっしゅんの差なんですけど、ひらめくまでの時間がやっぱり、分野ごとにびみょうにちがうわけです、そういうのが感じられて、楽しかったなあ
そしてスーパーゴンまさるタイム(敬称略)はおわり、わたしは、そうわたし、まだ、漢字クイズにあたってません
なんのためのデラックスかと
そんなん思って、そんなしてたらVIPになりました
おっおっ
でいいのかな、そうして、まだでらんのかまだでらんのか、ああー、ピコデラミランドラ!とか思ってたら、漢字クイズがでた
い、えーい
そして再生ヲタさんがいた
ええー!
わ、わたしね、さいしょはね、なんかね、ぶっちゃけ入門みたいなかんじでね、やろうとかね、思ってたんだ…
そしたら再生ヲタさんがいて、しかも速答プレッシャークイズとかもあるし、なんていうか、いきなりクライマックスなわけです、まけられない
あー!もうどうにでもなれー!
…
……
精神的になにかふかいキズのようなものを負いました!
ああ、いや、あのー、わたし、わたしはー、もっと、もっと漢字がよめるかとおもっていた
でんでんわからん(T_T)
やっばいぜあれ、どうしよう、かんじって、あんなにむつかしかったっけか
あとね…まけたって思ったのはあれです、これ速答クイズだったんですけど、あしび
これはなんでかっていうと、そう、わたしがけんさんとおちゃをしばこうとして失敗した例のあれ、いきつけのお店なんだよー!あー!
あそうだ
あしびは、地下だけになって、いまは焼肉大魔王とか牛肉大将軍とかいうにくにくしいおみせになってしまいました、いいかんじにつかってたんだけどなあー
まあそれはいいとして、くっそう!
くやしかったです
そしてすごいはずかしかったれす、てかね、あのね、あれね、ひらがなが8こあんじゃん?
それがなんかよくわからんくなってしまう、んー、ka=「か」っていう、その認識ができなくなる
なんだこれは、わたしは、そうとう重症なのであろうか
が、がんばらんとなあ…
そしたわたしはとっくんをしよう!とか思って、しばらくばしばしおしてたら
義兄さまがVIPルームへとわたしをいざなうというイベントがおきました
姉さまごめんなさい、でも、わたしはなんかその扉の向こうにはなにがあるのか、みてみたかったので、いきました
たのしかったなあー、ああ、またいきたいなあー
-な、なな、なー!
は!…そのこえは
TQB(仮名):セミなんとか!TQB(仮名)、さん・じょう!
Anne:姉さまてきとうすぎです
TQB(仮名):てきとうなのはなかの人です、わたし、おもわず外泊してしまったじゃない!
Anne:さすが姉さま、ちょいわるマダム
TQB(仮名):うっさい!わたしは潔白なの!
Anne:ああ、はあ
TQB(仮名):ていうかよくそんなことが言えるものね、アン
Anne:なんでー?
TQB(仮名):な、姉のダンナつかまえといて…!(わなわな)
Anne:ふひひさーせん
TQB(仮名):まったく!インモラルなのはいけないわ、これからは気をつけなさい
Anne:はーい
TQB(仮名):ダンナさまもダンナさまね、わたしじゃ満足できな/(ピローン)
Anne:姉さま、それは、インモラルです
TQB(仮名):ああ…なんでいっつもこうなるのかしら
Anne:それは、地です
TQB(仮名):ちがいます
Anne:(地だろ…)ところで姉さまは、漢字とくいですよね
TQB(仮名):まあねー
Anne:むかしは漢字ばっかりつかってたって
TQB(仮名):ま、まあねー
Anne:それでね、しつもんなんですけど…
TQB(仮名):あー機械のことはわからないわよ、やってもらってたから
Anne:いやそっちじゃなくて
TQB(仮名):え?
Anne:漢字って、どうやったらよめるようになるんですかー
TQB(仮名):ああ、そっちね
Anne:はい、そっちです
TQB(仮名):そっちかー、漢字
Anne:わたしかんじがぜんぜんよめんで、はずかしいのれす、たすけて姉さま!
TQB(仮名):こういうときだけ妹ぶる
Anne:(上目づかい)
TQB(仮名):(どこでそういうのおぼえたのかしら…)
Anne:あー、あっついなー(ばさばさ)
TQB(仮名):そういうのはいいから!しかたない、おしえます
Anne:いえーい
TQB(仮名):まったく!いいこと、アン
Anne:(どきどき)
TQB(仮名):漢字は、魂でよみなさい
Anne:た、たましい
TQB(仮名):こころの目でよめばいいのよ、わかる?
Anne:さっぱりです
TQB(仮名):セブンセンシズって知ってる?
Anne:いっぺん尿検査してやろうか?
TQB(仮名):(かちーん)
Anne:やれやれ、どこの別荘に外泊してたやら
TQB(仮名):テメそれが人にモノ聞くときの態度か?ァア?
(沈黙)
Anne:…あ、ああ、はいしってます、セブンまいるど
TQB(仮名):よ!ろ!しい!そうねー、じゃあやってみよっか!
Anne:おねがいします!(質問する相手まちがえた…)
TQB(仮名):「嬲る」
Anne:ああー
TQB(仮名):「嫐る」
Anne:あ、ああー
TQB(仮名):考えるんじゃない、感じるのよ!さあ…!
Anne:…ねえさま?
TQB(仮名):はい?
Anne:インモラルなのは
TQB(仮名):どこが?
Anne:いえ、せんぜん
TQB(仮名):さあ、なんとなくわかるわね、つぎ!
Anne:(義兄さまたすけてー)
TQB(仮名):「極楽蝶」
Anne:(たす、けて)
…
TQB(仮名):ぶっちぎりの一位!
Anne:仏恥義理の一位!
TQB(仮名):エクセレント!
…わたし、漢字とくいになりました!やったー!
というわけでこれからも世露死苦!
2009.11.23 (Mon)
冷静と情熱のあいだ
むつかしいね
さっきまでアンサーアンサーしてたんですが、これはほんとうにむつかしい
てんぱってもだめだし、おちついててもどうも、よくないような気がします
このへんのバランスがねー、日によってちがうのか、きょうはどうだったんだろう、あ、クレごとでちがうのかな?
わからん、問題ごとかな?
なんかきょうはそういうとこでかんがえて、そう、かんがえれたっていうのがいちばんのよかったことかなあー
なんて思った、やっぱりアンサーアンサーというのはおもしろいですね
これは、なんなんだろうねこれは
ふしぎです
こんなにはまっているのはなんでなんだろうというふしぎ
わたしたいがいあきっぽい性格なんですが、こんだけやってもあきがこないというのは、ほんとうにふしぎ
だ
な
あーなんかてんぱってきたのでさようならー
さっきまでアンサーアンサーしてたんですが、これはほんとうにむつかしい
てんぱってもだめだし、おちついててもどうも、よくないような気がします
このへんのバランスがねー、日によってちがうのか、きょうはどうだったんだろう、あ、クレごとでちがうのかな?
わからん、問題ごとかな?
なんかきょうはそういうとこでかんがえて、そう、かんがえれたっていうのがいちばんのよかったことかなあー
なんて思った、やっぱりアンサーアンサーというのはおもしろいですね
これは、なんなんだろうねこれは
ふしぎです
こんなにはまっているのはなんでなんだろうというふしぎ
わたしたいがいあきっぽい性格なんですが、こんだけやってもあきがこないというのは、ほんとうにふしぎ
だ
な
あーなんかてんぱってきたのでさようならー
2009.11.21 (Sat)
かなしいお知らせ
ゲームセンターにいったら、たばこすったらだめシステムになってた
わたしはそんな、つゆしらず、いつものようにもにょってもらったので、10クレという気がとおくなるくらいの時間を、ノンスモーキンですごしました
しぬかと思った…!
だれかわたしをほめてください
わたしはそんな、つゆしらず、いつものようにもにょってもらったので、10クレという気がとおくなるくらいの時間を、ノンスモーキンですごしました
しぬかと思った…!
だれかわたしをほめてください
2009.11.21 (Sat)
なんかかいてみようっと
とくになにがあるわけでもないけど、とりあえずなんかかいてみる実験をします
いくよー!
えーと、さっきちょろっとかいたけど、わたしまたコナミのカードをつくって、QMAをはじめました
いつだったか、なつくらいにどっかでなくしてしまって、それからぜんぜんしてなかった
のですが
ミリタリー検定というのがやっていたので、これはするしか!と思って、こないだアドアーズのもにょを利用してもにょしました、がっつりした
そしたらわたし、ミリタリー検定っていったらごしきせん!とかこたえるのばっかだと思ってたんですよねー
アメリカの現用機とかいっぱいでて、しにました
しらんもん!
あとなんか戦車のもんだいがすくなくて、飛行機のもんだいがおおかったような気がする
飛行機はよくわかんね、メルカバ!とかこたえるようなのもあるのかなあー
もっとがっつりやったほうがいいのであろうか、しかし時間と予算は有限だ、ああー
どうしよう、なんとか組もあげたいんですが、まだ、フェアリー組れす
おいおいやっていこうっと
あとはねー、こないだぽっぷんミュージックというのもした
もろちん閉店まぎわです、だってはずかしいじゃんか
というわけでさいしょかんたんなのをえらんでしたら、けっこうできたので、わたしは、これはわたしいけんじゃね?とか思って、つぎにちょっとむつかしいくらいのをしたら、しにました
できん、むりだ、おっさんにはむり
おもわずわらってしまったくらいぜんぜんでけんで、やー、閉店まぎわでよかったーとひとりごちました
どうもわたしはゲームセンターで、できるゲームというのがあまりないように思える
いつだったか閉店まぎわに虫姫さまとかいうシューティングのゲームをしたときも、しねたし、パチンコのゲームもあったのでしてみたけど、わたしパチンコやんないのでよくわからん
格闘ゲームはなんか、むり
むかーし野球のカードのゲームをしたら、かったけど、たかいし、カードがでてきて、ボカチカとかいう選手がでてきて、これはわたしを笑わせようとしているとしか思えなかった
ぼかちかってなんぞ
三国志大戦もちょっとやったけど、たかいし、あんなにカードしゅっしゅしゅっしゅできん
あれすごいよね、画面みればいいのかカードみればいいのか、わからないままおわりました
どうもわたしができるゲームというのは、アンサーアンサーと、QMAと、マージャンくらいなようです
マージャンはたまにやるんだぜ、けどあんまりつよくないので、すぐまけます
けどまあ、あれくらいしかないからなあー
あれー?
なんかゲームセンターのはなしになってしまった
ノープランすぎた
さ、さーせん
えーっと
なにかこう
あ、もうちょっとしたら自由になるので、アンサーアンサーしにいこうとか思ってます
ていうかそう、これは、いわゆる、ひまつぶしなのれす
もうちょっとおつきあいください…だめ?
だめー
あー、じゃあここからはてきとう前提ってことで、はい、ひきかえすならいまのうちです
わたしのクイズ形式論
クイズについてなにかかくのははじめてかもしれん、きんちょうしてきた
早押しクイズ→なに聞いてんのか感づくまでが勝負、しらんものはしらんってことがわかるしね
あまのじゃくクイズ→正解するのが目標、40てんでおけ
つみかさねクイズ→ふんいきでー、あとグロいのはしらん単語をつめばなんとかなる
連想クイズ→イメージでこたえる、アタリがふたつみっつつけば冴えてる日
チキンレースクイズ→だいたいこのくらいでいんじゃね?っていうフィーリング
サバイバルクイズ→ふんいきでー、わからんかったら一人めでもおります
あとなんだっけ
テクニカルクイズ→わかったら押す、ようにはしてますがー、これはどうやってるんだろう、いまいちわかりません
ビジュアルクイズ→できるだけ、だろう押しはしない、だってさいごまでみたらみんなわかるしね、ペナルティーこわいしね
押し付けクイズ→ぜんぶこたえとけばおけ
速答クイズ→いがいと-5てんがきついので、めりはりをつけていきたいと
ダウトくいず→うそはつかない方向でいきたいと、思っているのですが…(つづく)
ふう、こうやってかいてみると、あまりこれ!っていう方法論がないことにきづいた
そのときそのときってことなのかな、気分しだいでばしばしいくときもあるし、おちついてるときもあるし
こういうのはけっこう、自分でもわからんもんですね、けどなんか文字列にしてみるというのは新鮮で、おもしろかったです
おしまい
そろそろいいかなー?いいともー!
よし、わたしはもう自由です、というわけでいってきまーす
いくよー!
えーと、さっきちょろっとかいたけど、わたしまたコナミのカードをつくって、QMAをはじめました
いつだったか、なつくらいにどっかでなくしてしまって、それからぜんぜんしてなかった
のですが
ミリタリー検定というのがやっていたので、これはするしか!と思って、こないだアドアーズのもにょを利用してもにょしました、がっつりした
そしたらわたし、ミリタリー検定っていったらごしきせん!とかこたえるのばっかだと思ってたんですよねー
アメリカの現用機とかいっぱいでて、しにました
しらんもん!
あとなんか戦車のもんだいがすくなくて、飛行機のもんだいがおおかったような気がする
飛行機はよくわかんね、メルカバ!とかこたえるようなのもあるのかなあー
もっとがっつりやったほうがいいのであろうか、しかし時間と予算は有限だ、ああー
どうしよう、なんとか組もあげたいんですが、まだ、フェアリー組れす
おいおいやっていこうっと
あとはねー、こないだぽっぷんミュージックというのもした
もろちん閉店まぎわです、だってはずかしいじゃんか
というわけでさいしょかんたんなのをえらんでしたら、けっこうできたので、わたしは、これはわたしいけんじゃね?とか思って、つぎにちょっとむつかしいくらいのをしたら、しにました
できん、むりだ、おっさんにはむり
おもわずわらってしまったくらいぜんぜんでけんで、やー、閉店まぎわでよかったーとひとりごちました
どうもわたしはゲームセンターで、できるゲームというのがあまりないように思える
いつだったか閉店まぎわに虫姫さまとかいうシューティングのゲームをしたときも、しねたし、パチンコのゲームもあったのでしてみたけど、わたしパチンコやんないのでよくわからん
格闘ゲームはなんか、むり
むかーし野球のカードのゲームをしたら、かったけど、たかいし、カードがでてきて、ボカチカとかいう選手がでてきて、これはわたしを笑わせようとしているとしか思えなかった
ぼかちかってなんぞ
三国志大戦もちょっとやったけど、たかいし、あんなにカードしゅっしゅしゅっしゅできん
あれすごいよね、画面みればいいのかカードみればいいのか、わからないままおわりました
どうもわたしができるゲームというのは、アンサーアンサーと、QMAと、マージャンくらいなようです
マージャンはたまにやるんだぜ、けどあんまりつよくないので、すぐまけます
けどまあ、あれくらいしかないからなあー
あれー?
なんかゲームセンターのはなしになってしまった
ノープランすぎた
さ、さーせん
えーっと
なにかこう
あ、もうちょっとしたら自由になるので、アンサーアンサーしにいこうとか思ってます
ていうかそう、これは、いわゆる、ひまつぶしなのれす
もうちょっとおつきあいください…だめ?
だめー
あー、じゃあここからはてきとう前提ってことで、はい、ひきかえすならいまのうちです
わたしのクイズ形式論
クイズについてなにかかくのははじめてかもしれん、きんちょうしてきた
早押しクイズ→なに聞いてんのか感づくまでが勝負、しらんものはしらんってことがわかるしね
あまのじゃくクイズ→正解するのが目標、40てんでおけ
つみかさねクイズ→ふんいきでー、あとグロいのはしらん単語をつめばなんとかなる
連想クイズ→イメージでこたえる、アタリがふたつみっつつけば冴えてる日
チキンレースクイズ→だいたいこのくらいでいんじゃね?っていうフィーリング
サバイバルクイズ→ふんいきでー、わからんかったら一人めでもおります
あとなんだっけ
テクニカルクイズ→わかったら押す、ようにはしてますがー、これはどうやってるんだろう、いまいちわかりません
ビジュアルクイズ→できるだけ、だろう押しはしない、だってさいごまでみたらみんなわかるしね、ペナルティーこわいしね
押し付けクイズ→ぜんぶこたえとけばおけ
速答クイズ→いがいと-5てんがきついので、めりはりをつけていきたいと
ダウトくいず→うそはつかない方向でいきたいと、思っているのですが…(つづく)
ふう、こうやってかいてみると、あまりこれ!っていう方法論がないことにきづいた
そのときそのときってことなのかな、気分しだいでばしばしいくときもあるし、おちついてるときもあるし
こういうのはけっこう、自分でもわからんもんですね、けどなんか文字列にしてみるというのは新鮮で、おもしろかったです
おしまい
そろそろいいかなー?いいともー!
よし、わたしはもう自由です、というわけでいってきまーす