2009.09.30 (Wed)
つらつらーっと
ときに、わたしたちのタワーはいつやるんでしょかー
どうも足のなおりがわるくて、まだなかなか出あるけません
仕事のときは後輩ちゃんがおくりむかえしてくれんだけどね、でも「アンサーアンサーしたいからはやくこい」とはいえんしね、どうも、これいつなおるのであろうか
ゲーセンいくのにタクシーですよ、わたしいつからこんなおかねもちになったのか、いやーさいきんどうもかねづかいがわけわかんなくなってきた
でそう、けが、ほねはもういいかんじらしいのですが、えー、ちょっとぐろいんですけど、わたしの足のこゆび、たてにまっぷたつにさけたんですね、で、それがなかなかくっつかない
きのう病院いったら、くっつかねーからつめのほうきるか!ってことになって、きりました
なんというてきとうな
そんで、なんかしばらくほったらかすそうです
にんげんってのはふしぎなもんで、そんなしてても再生するそうな、ほんとかしらとか思うんですが、お医者さんがそういうんだからそうなのだろうなーとか、でもいま、あー!
(みた)
ぐろい、これぐろいよー(T_T)
というわけで
あまりアンサーアンサーできてません、たいくつです、たいくつしのぎにネット麻雀とかしたら、ぼろまけしました
わたしの字牌の引きはとてつもないものがあります
あーもう!とか思って、じゃあってことで字牌ばっかりのこしてしばらくやってたら、字一色てんぱりました、が、くいたんどらいちにまけた
なかなかうまくはいかないものです
ああアンサーアンサーだった
そんなわけで、ちまちまとやってるんですが、こないだものすごい衝撃的な決勝というものを体験した
早押しなんですが、ぜんぶ前フリでもっていかれました、これは、ほんとうにしびれた、これは、すごい、あのね、すごいってもんじゃない、やっぱりつよいひとってのはつよいんだなあーと、あたりまえだけど、思いました
わたしもちょっとは抵抗したんです、が、ピンクの小粒→あれ!っていう…ああ、いや、いいんだけどね、けど、なんかもっとちがうなにかで抵抗したかったかもー!って思った
思いました
思わずにはいられなかった
そんな日曜の夜でした
わたし基本は歴史がとくいってことになってるんですが、つよいひとにかつときってなんか、そこかよ!ってのがおおい(例:のとまみこ)
わたしじつは…歴史とくいじゃないのかもしれない、そう思ったりもします
なんでかっていうと、ぐろいもんだいがわからんのです
そこそこぐろいのはわかる、けどそういうのはたいていだれかはわかるんだよね、あとこのへんだろうとか思ってたらもっと深いところをきかれてたってパターンもあったりして、なかなかクイズってのはむつかしいです
一瞬で判断するのがむつかしい、そして固有名詞をわすれがちになっている
こないだマイケル・ムーアがなかなかでてこなくて、ハンバーガーすきそうなけむくじゃらめがね!めがね!めーがーねーってやってやっと思い出しました
これが老いなのでしょうか
こわいです
あー
あしたは、てかきょうか、あれです、また新人ちゃんがはいってくるので、いろいろとたいへんな一日になる、ので、もうねます
ちょっとは休みたいんだけどなあー
どうも足のなおりがわるくて、まだなかなか出あるけません
仕事のときは後輩ちゃんがおくりむかえしてくれんだけどね、でも「アンサーアンサーしたいからはやくこい」とはいえんしね、どうも、これいつなおるのであろうか
ゲーセンいくのにタクシーですよ、わたしいつからこんなおかねもちになったのか、いやーさいきんどうもかねづかいがわけわかんなくなってきた
でそう、けが、ほねはもういいかんじらしいのですが、えー、ちょっとぐろいんですけど、わたしの足のこゆび、たてにまっぷたつにさけたんですね、で、それがなかなかくっつかない
きのう病院いったら、くっつかねーからつめのほうきるか!ってことになって、きりました
なんというてきとうな
そんで、なんかしばらくほったらかすそうです
にんげんってのはふしぎなもんで、そんなしてても再生するそうな、ほんとかしらとか思うんですが、お医者さんがそういうんだからそうなのだろうなーとか、でもいま、あー!
(みた)
ぐろい、これぐろいよー(T_T)
というわけで
あまりアンサーアンサーできてません、たいくつです、たいくつしのぎにネット麻雀とかしたら、ぼろまけしました
わたしの字牌の引きはとてつもないものがあります
あーもう!とか思って、じゃあってことで字牌ばっかりのこしてしばらくやってたら、字一色てんぱりました、が、くいたんどらいちにまけた
なかなかうまくはいかないものです
ああアンサーアンサーだった
そんなわけで、ちまちまとやってるんですが、こないだものすごい衝撃的な決勝というものを体験した
早押しなんですが、ぜんぶ前フリでもっていかれました、これは、ほんとうにしびれた、これは、すごい、あのね、すごいってもんじゃない、やっぱりつよいひとってのはつよいんだなあーと、あたりまえだけど、思いました
わたしもちょっとは抵抗したんです、が、ピンクの小粒→あれ!っていう…ああ、いや、いいんだけどね、けど、なんかもっとちがうなにかで抵抗したかったかもー!って思った
思いました
思わずにはいられなかった
そんな日曜の夜でした
わたし基本は歴史がとくいってことになってるんですが、つよいひとにかつときってなんか、そこかよ!ってのがおおい(例:のとまみこ)
わたしじつは…歴史とくいじゃないのかもしれない、そう思ったりもします
なんでかっていうと、ぐろいもんだいがわからんのです
そこそこぐろいのはわかる、けどそういうのはたいていだれかはわかるんだよね、あとこのへんだろうとか思ってたらもっと深いところをきかれてたってパターンもあったりして、なかなかクイズってのはむつかしいです
一瞬で判断するのがむつかしい、そして固有名詞をわすれがちになっている
こないだマイケル・ムーアがなかなかでてこなくて、ハンバーガーすきそうなけむくじゃらめがね!めがね!めーがーねーってやってやっと思い出しました
これが老いなのでしょうか
こわいです
あー
あしたは、てかきょうか、あれです、また新人ちゃんがはいってくるので、いろいろとたいへんな一日になる、ので、もうねます
ちょっとは休みたいんだけどなあー
スポンサーサイト
2009.09.19 (Sat)
びっくりしたー
えー、わたくしが末席をつとめておりますなぞの秘密結社、いわゆる黄金の夜明け団に、スパイがしのびこんだという情報をつかんだ
たぶんチェキストの陰謀です
というわけでわたくしはこのさい、Qentroさんからいただいたバトンというものをつかって、あらためて思想調査というかなんというか、そんなかんじのをしてみようと思いたったのであった
あー、ようするに自己紹介です、なんでこの単語がさいしょにでてこないのか…(汗)
(編集:ここ注意書きがあったけど、けしときます)
■まずはバトンを回す人を5人教えてください。
団長猊下/じつはなぞにつつまれている
けんさん/わたしの人生のなかで1、2をあらそういいひと
kowさん/さもなくばパンかってこーい
まわす理由があれなので、とりあえず3人でかんべんしてください
■貴方の名前は?
Anneっていいます
■歳はいくつ?
ひみつです、が、もうばれたようなきがしないでもないです
■好きなものはなぁに?
ざるそば、あとシュークリームとピルクル(こどもか)
趣味的なものはー、とにかくヴィクトリア朝がすきです、その時代のひとの考えかたを再現できるくらいになりたいです(むりだけど)
■恋人はいる?
いるようないないような、びみょうなのがいる
■好きなタイプは?
みそじ
■嫌いなタイプは?
わかいだけのひと
■好きなマンガ、ゲーム、小説
あー、なんだろう…まんが家だと永野のりことかすきです、メタなかんじのでは国民クイズ
ゲームはさいきんのしらん、じみにスターラスターとかすきでした
小説は日の名残り…てかわたしのいえにはあまり小説がない、新書ばっかりあります
■好きな音楽は?
polysics、あとはねー、筋少とかすき
毛色はちがうけどスネオヘアー、これはスペシャ中学つながりで
わりとなんでも聴きますし、なんでもすきになります
■好きなブランドは?
ブランドあんまり興味ないけど、たかQってのはさいきんらくでいいなあとか思いだしました
あとはなんだろう、あまり気にして買ったことがないれす
■まわしてくれた人の心の色
いろ?…んー、そらいろ
■貴方の心の色は?
みどり、かなあー
■最後に貴方が回す人のイメージカラーをつけてください
団長猊下/あくまのくろと高貴なしろ
けんさん/なんとかレンジャーでいうところのブルー
kowさん/血のいろのあか
こんなかんじ
みんなこれからもよろしくねー
たぶんチェキストの陰謀です
というわけでわたくしはこのさい、Qentroさんからいただいたバトンというものをつかって、あらためて思想調査というかなんというか、そんなかんじのをしてみようと思いたったのであった
あー、ようするに自己紹介です、なんでこの単語がさいしょにでてこないのか…(汗)
(編集:ここ注意書きがあったけど、けしときます)
■まずはバトンを回す人を5人教えてください。
団長猊下/じつはなぞにつつまれている
けんさん/わたしの人生のなかで1、2をあらそういいひと
kowさん/さもなくばパンかってこーい
まわす理由があれなので、とりあえず3人でかんべんしてください
■貴方の名前は?
Anneっていいます
■歳はいくつ?
ひみつです、が、もうばれたようなきがしないでもないです
■好きなものはなぁに?
ざるそば、あとシュークリームとピルクル(こどもか)
趣味的なものはー、とにかくヴィクトリア朝がすきです、その時代のひとの考えかたを再現できるくらいになりたいです(むりだけど)
■恋人はいる?
いるようないないような、びみょうなのがいる
■好きなタイプは?
みそじ
■嫌いなタイプは?
わかいだけのひと
■好きなマンガ、ゲーム、小説
あー、なんだろう…まんが家だと永野のりことかすきです、メタなかんじのでは国民クイズ
ゲームはさいきんのしらん、じみにスターラスターとかすきでした
小説は日の名残り…てかわたしのいえにはあまり小説がない、新書ばっかりあります
■好きな音楽は?
polysics、あとはねー、筋少とかすき
毛色はちがうけどスネオヘアー、これはスペシャ中学つながりで
わりとなんでも聴きますし、なんでもすきになります
■好きなブランドは?
ブランドあんまり興味ないけど、たかQってのはさいきんらくでいいなあとか思いだしました
あとはなんだろう、あまり気にして買ったことがないれす
■まわしてくれた人の心の色
いろ?…んー、そらいろ
■貴方の心の色は?
みどり、かなあー
■最後に貴方が回す人のイメージカラーをつけてください
団長猊下/あくまのくろと高貴なしろ
けんさん/なんとかレンジャーでいうところのブルー
kowさん/血のいろのあか
こんなかんじ
みんなこれからもよろしくねー
2009.09.18 (Fri)
そういえばかいたことなかった
原点回帰というかなんというか
わたしのなまえ、Anneっていうんですけど、これはまああれです、赤毛のアンからとってるんですね
わたし赤毛のアンだいすきです
とかいっても本でよんだわけじゃない、テレビまんがのほうです
いいはなしです、とてもいい、ときどき日々のくらしのなかですさんだりするときとかあるんですが、そういうときにみるとなんかほうっとします
さいきんなんかまたなんかやってるらしいんですけど、わたしはそれは見れんので、しりません
ていうかわたしのなかの赤毛のアンはあの50話でおわりなので、べつに見らんでもいいかなあー
原作はつづきまくって、第一次大戦くらいまであるらしいんですけどね、まあ、まだいいや
どういうとこがいいかっていわれても、それは、しりません
ていうかそれは人それぞれだしね、ここがいい!っていうもんでもないと思うので、いいません、けど、いっぺんみてもらえたらなあーとか思います
あそうだ
わかいときはわかいなりの、そこそこいったらそこそこの、よさがあるなあとか、さっき思った
もうちょっととしをとったら、もっとちがうところでいいなあーって思うのかな、わからんけど、きっとそうなんだろうなあ
そんなとりとめのないにっきです、てかあれ、アンサーアンサーでこないだでたんで、ふと思ったという、そんなおはなしでした
わたしのなまえ、Anneっていうんですけど、これはまああれです、赤毛のアンからとってるんですね
わたし赤毛のアンだいすきです
とかいっても本でよんだわけじゃない、テレビまんがのほうです
いいはなしです、とてもいい、ときどき日々のくらしのなかですさんだりするときとかあるんですが、そういうときにみるとなんかほうっとします
さいきんなんかまたなんかやってるらしいんですけど、わたしはそれは見れんので、しりません
ていうかわたしのなかの赤毛のアンはあの50話でおわりなので、べつに見らんでもいいかなあー
原作はつづきまくって、第一次大戦くらいまであるらしいんですけどね、まあ、まだいいや
どういうとこがいいかっていわれても、それは、しりません
ていうかそれは人それぞれだしね、ここがいい!っていうもんでもないと思うので、いいません、けど、いっぺんみてもらえたらなあーとか思います
あそうだ
わかいときはわかいなりの、そこそこいったらそこそこの、よさがあるなあとか、さっき思った
もうちょっととしをとったら、もっとちがうところでいいなあーって思うのかな、わからんけど、きっとそうなんだろうなあ
そんなとりとめのないにっきです、てかあれ、アンサーアンサーでこないだでたんで、ふと思ったという、そんなおはなしでした
2009.09.11 (Fri)
ただいまでありんす
きたく
まあタク送ってやつですよ、はっはー
というわけできょうはわたしのたんじょうびだったので、アンサーアンサーしてきました
なんも告知とかせんかったけど、まあ、まあまあまあまあ
なんさいになったかはひみつです、が
きょうは32さんにあたりました
だからなにかといわれても、それはひみつです
きょうはでもあれだったなあ、けっこう、このひとにあたれたらいいなあって方とようさんマッチしたなあ
やっぱり夜だからかな、てか、んー?
ということは、みんなはいっつもこんななのか
うらやましいなあ、まあいいや、えーと、内容とかあんまりおぼえてないけど、ちゃんとかいてみることにしてみようっと
1クレめ
はく6443さん、☆龍槌閃☆さん、モモゾーさん
速答プレッシャークイズでみんなしてぐだりました、まれにみる低スコアを制したわたしとはく6443さんが決勝にのこって、ていうかこれはつれてってもらったようなもんだなあ、逆転ラウンドではく6443さんがつきぬけたのについてって、ちゃっかり優勝してしまいました
まあこういうこともあるよね!ってことで、えー、いまいちだったけど結果オーライ
2クレめ
32さん、ごんちさん、土色さん
わたし予選はぐだぐだだったんだけど、逆転ラウンドの歴地社にたすけられて予選ぬけ
32さまとよばせてください
決勝は連想、とうぜん地球儀はない、これやっぱりなんかあるのかなあ
まいいや、おいすがったんですけど、けっきょくまけました
てか32さんつよいなあって思った、どこからひっぱってこれるかっていうのはやっぱり引き出しの多さなんだろうなあ、連想はむつかしいれす
3クレめ
☆なおちんさん、D埼Q玉Nさん、阿佐ヶ谷OBさん
うそつきダウトクイズ、これ結果は3位だったんですけど、華麗なうそがつけた
これはうれしかった、いままでどうもどうすればいいのかわからんかったんだけど、なんかこつがつかめたかなあー
逆転ラウンドはどうも荒いかんじになってしまったんですけど、ラストの歴地社で神がかった押しができたのもあって、なんとか決勝にのこれました
けど荒いかんじをひきずって、決勝の早押しクイズはぐだぐだでした
☆なおちんさん、すいませんでしたー!
てかんー、☆なおちんさんってむっかーし掲示板でやりとりした方だと思うんですけど、違ってたらごめんなさい、あたれてうれしかったです、いえーい
4クレめ
筑波の魔女さん、小鳥遊慧悟さん(なんてよむんだろう)、森久保さん
森久保さんはテストちゅうだったです
予選の早押しクイズはぐだりまくってしまった、どうも、押しがあらい
これはいかんなあ、とか思ったんですけど、自分でなんとかできるほどわたしは自分をコントロールする自信がない
これどうすれば修正されるのか
なぐられればいいのかな、けどなぐられるのはいたいのでやだなあ
どうにかせんと
筑波の魔女さんと決勝にいって、なんだかんだで優勝しました…けどあれは問題のならびがよかったからなあーと思わないでもない
けどまあ、優勝できたのでうれしかったです
5クレめ
段ボールドアさん、☆なおちんさん、ALIさん
さっきまでとはうってかわって絶好調であった
けどどっかでまだ2択なのにいっちゃったりしたなあ、ひさしぶりなので、うれしくて、指がとまらないらしい、おいわたしの筋肉、おい
このくせはどうにも直らない、これ、ここ、わたしがもっとおちつきたいなあと思うゆえんです
段ボールドアさんと決勝にいって、ここはちゃんと決めれた、かな、優勝
6クレめ
ゴンまさるさん、食べ杉田健三さん、ぃょぅ♪さん
ゴンまさるさんはここんとこ、ていうかけっこう前からあたりまくってて、いっつもおしあいへしあいしていて、かってに親近感をもってて、だからこれはとてもうれしかったなあー
そして積み重ねで某私鉄の路線とかをパーフェクトされていた、あれはくやしかった!
ああー、でも、あれを積んだのはわたしの思いちがいやったけど、あれは積めんかったしなあ、てかそもそも選択肢になかった、やっぱすげえなあって思いました
そしてゴンまさるさんと決勝いって、またぐだりました
あいやー
なんだかどうも、逆転ラウンドでもえつきてしまったらしい、逆にいえばそれだけ逆転ラウンドがあつかったということなので、まあいいや
まけました、とほほ
7クレめ
鷹さん、いしけむさん、たまよさん
いしけむさんってあれだ、志功さんとこでお見かけする方です、そしてけっこうおひさしぶりやった気がする、つまり、わたしがあまりやってないからだな、おひさしぶりです!
うそつきダウトで、いしけむさんがエンタメの問題(なんだったかわすれた)でばばーんと正解をつまれた
わたしはまけないよーってことで電車のもんだいをがんばった
ふふふ、やるなって思いました、そしてそう思ってくれてたらうれしいなあーって思った
決勝は鷹さんとで、わたし…またぐだりました(T_T)
なんなんだこれは、プレッシャーか、プレッシャーなのか、どうしたものやら
てかきょうの決勝はすべからくだめだったなあ、たぶん正答率7割もないとおもうんだぜ、ひさしぶりだからとはいえ、これは、んー、気をつけないと…
8クレめ
丸井ひとは☆さん、SLCさん、の~さん
クラブセガ本八幡でぴんときた、うわーい
そしてかつてのチャンピオン読者としては、丸井ひとは☆さんとあたれてうれしかったッス!
そしての~さんとも…これはもうすーっとむかしっから、姉さまともどもお世話になっている方です
というわけでわたしはたぶんぴょんこぴょんこしていたと思います、ああ、あしのほねはいつになったら直るのか
おっと現実と虚構がいりまじってきた、それは、だいぶおさけがすすんできたからです
積み重ねの歴地社でパーフェクトとれた、これはもう確実にそうだ!って思えたんだ、こういうときはめったになくて、だからすごい覚えている、やーりー
そしてSLCさんから地球儀のプレゼントをいただいたような気がする、あれ?ちがったっけか、んー?
こういうのちゃんと覚えとかないとなあ(汗)、まあいいや、もらったということにしておこう
ありがとうございましたー、けど、わたしにエサをあたえないでください
やけどするぜ!
(いちど言ってみたかった、さーせん)
決勝は丸井ひとは☆さんと、なんかいきおいにのってそのまま優勝しました
どうもアンサーアンサーっていうのはテンションしだいなとこもあるなあって思いました、まじで
9クレめ
佳々さん、ちゃこまーさん、QQQさん
速答プレッシャーとダウトクイズはどうもセットでてくる率がたかい
なんでだろう、なぞです
逆転ラウンドはものすごいせりあって、おお?ちゃこまーさんと☆がならんだ
どんななるかなーと思ったら、ひっさしぶりにタイム差でおちました
あとから見てみればあれだ、ダウトクイズでちゃこまーさんはしっかりとダウト成功している、このへんのかけひきがうまかったなあ、わたしなにもわるいとこなかったんですけど、力まけでした
こういう予選落ちはちょっと気分がいいです
んーつまみがほしくなってきた、わたしおさけそんなにつよくないのです、なんかおなかにいれないと
どうしよっかなー
なんかあるかなー、あ!
キャビアがありました、ごめんなさいうそつきました、とうふがあった
やっこにしよう
えーとー、しょうがー
(しばらくおまちください)
でけた
さてと、まだまださきはながいのだ、つぎいってみようー
10クレめ
かばさん、コディー..さん、テツァーンさん
コディー..さんはテストやったように思います
チキンレースはてきとう積みかましました、もうわからんものはわからんでいいやーって思うんだ
あとあれ、公職追放をうけたひとってやつ、あれいっこもわからんかった
いま思えばあれですね、戦犯になったりしてひとはとうぜんちがうし、軍人もそもそもそう、公職追放いぜんってことなのかな
わたしがえらんだのはどっちでもなかったんですけど、そもそも追放されてないのかな、んー、わからん
そしてかばさんとコディー..さんがなかよくわけあうさまをゆびをくわえてみていたのでありました
とほほほほ
逆転ラウンドはびしっと決めれた、かばさんもびしっと決めた、で、決勝
かばさんはびしっと決めた、わたしはとうぜんぐだった
とうぜんぐだりました、大事なことなので二回いいました
もうこれはおやくそくなんじゃなかろうか、まけまけです
11クレめ
高すぎる空さん、うとびるさん、まるーくさん
はいここで宮崎だ!ブレスマイホームランドフォーエバー!
まるーくさんというのは1のころからいらっしゃる、わたし、宮崎ランキングはチェック済みです
だいたいわかります、ワイのチェックの厳しさは宮崎一やで!ってなもんです
そして高すぎる空さんというのはときどきあたったりしてて、そんでさいきんまでいまいちわからんかったんですが、あの方だという、ああー!
なつかしいです、ああー、そうだったのかーって、んー!ここはいいとこみせないと!
…ってりきみすぎた、連想はりきむとだめです、脳内でこじつけが多くなる、ごめんなさいとしか言いようがないようなかんじで、高すぎる空さんに高すぎるとこにつれててもらって、高層ビルからおちました
あーあとそうだ
プレッシャークイズ、わたしがんがんいく派なんですが、あれのあとのきりかえってのもだいじなのかなあ
それはそれ、これはこれ、っていう、プレッシャークイズのふんいきをひきずってしまうんだよなあ、どうも、大人になりきれないです
…もういいとしなんですけどね!
12クレめ
ぽり~さん、マナマナさん、おぐのりさん
トイス!ミトイス!あれ?
ぽり~♪さんはなんか東京某所のなんとかチャンピオンカーニバルとかなんかそんなかんじのゲーセンにいらっしゃる、ものすごい楽しそうなゲーセンっぽい、なんというか、すごいインパクトです
マナマナさんもおぐのりさんもいっつもたのしく対戦させていただいている、んー、これは、うれしい、うれしいよー!
というわけでたぶんぴょんこぴょんこしてました、骨折しているというのに、あ、これさっきもかいた
天丼ということにしとこう、それでそう、うかれたのがいかんかったんだろうか、さいしょの連想のさいしょっからうきあしだって誤答、ああこれよくないパターンだ
どうにもはっきりいってしまえばそう、このメンツでうきあしだったらもうだめなんです、反撃のあしがかりをつくるのは容易なことではない
そのままずるずるといって、逆転ラウンド、時計のもんだいだったかな、かんちがいして誤答して、おしまい
あきらめたのでそこでゲームセットです、てかあまりめいわくかけてもあれだしなあって思って、そのあとはブラブラブラボーってしてました
ぽり~♪さんのさいごの自身ありはかっこよかった、しびれた、ああー、ああなりたい!
11-9-8--1で4位、いかんともしがたいです
13クレめ
ザコで~す☆さん、嗣永プロさん、しのこさん
どうもさっきのクレのかんじがのこってて、身が入らないっつーかなんつーか
んーでもがんばらないとなあーって思ってたんですが、やっぱり支えきれませんでした、ここも予選おち
ザコで~す☆さんはザコではなかった、あたりまえか、そしてしのこさんの押しがなんかあれていらっさった
あれだな、わたしがぐだぐだランドにひきずりこんでしまったかもしれない、いつもはそんなんじゃない方なので、ああーわたしやっちまったかなあーとか思いました、いかんなあ…
そんなかんじでSSS2おち
14クレめ
ヘマツイ繁さん、シーラカンスさん、S@Tさん
シーラカンスさんというのはもう、これはあれですよね、エアギターのPVのあれってことでいいんですよね!
これはうれしかった、ここでおあいできるってのがうれしい、ずっとブラブラしたりサンキュサンキュしたりしてました、うれしかったよー!
ぐうぜんの出会いってキセキだよねっていう、しろいネコの残していった言葉があるんですが、ほんとうにそうだなあって思いましたもん
そしてさっきまでとはうってかわってなんだかものすごい、ここはつきぬけました、ボタン形式ぜんぶ取ってます、なんなんだわたしは、いいんだけど、むらがありすぎる
というわけでがんがんいってヘマツイ繁さんと決勝に、そのままのいきおいで優勝
なんなんだろういったい、わたしは、わたしが自分でわかりません
15クレめ
ろどりさん、むらためぐみさん、蒼い鳥☆麻美さん
むかし中学生日記だったかな、メロン記念日にあこがれるなんとかーみたいな話があって、それでわたしはそうなんだーって思って、知り合いの追っかけやってる人にきいたらふしぎな笑顔をされました
そしてみせてもらったのが「サイボーグしばた」
というわけでわたしは10倍のはやさでボタンを押しました
そして10倍のはやさで誤答しました
もう対戦内容じゃなくなってる、ああ、いいかんじによっぱらってきたぜーい
うそつきダウトで見切れたときがあって、それがうれしかったです
そのあとうそ積んだらばれて、ちょっとかなしかったれす
ろどりさんと決勝にいって、あとはもうみなまで言わせるなってことです、そう、それ、ぐだぐだのそれ
ここで紳士の殿堂アドアーズは閉店です、さてどうしよう、と思ったんですけど、なんかたのしいし、ちょっとくらいあるいてもどうにかなんべということで、ラッキーザセントラルにいきました
しかしあれですね、なんだ、あしをぴょこぴょこさせながら歩くわけなんですけど、これは腰にきますね、どこかをかばうとどこかがわるくなるとはよくいったもので、どうにもつらいとこです
あーはやくよくならんかなー
というわけでついた、つづき…のまえにちょっとまって、たばこがきれた、ちょっと買ってきます
(しばらくおまちください)
ほら腰がいたい、これはいったいどうしたものか
そして深夜のコンビニっつったらスネオヘアーのなんだっけ、あれを思い出します、いや、近くの店員さんがなんかにてるってだけなんですけど
16クレめ
ALIさん、ピエールさん、ぶちゃさん
ここは漫アゲががんばれたかなあ、めったにないことなのですが、ときどきすぱーんとはまるときがあります、はまりました
おかげさまでわりと☆によゆうのあるかんじで逆転ラウンドをむかえた、のですが
ピエールさんがね、すごかった、連想クイズだったんですけどいきおいがとまらない、わたしいっしょうけんめい逃げたんだけど、だめで、ラス問も押しまけました
けっきょく得点差で決勝いけたんだけど、あれはんー、わたしまけでいいと思った、試合でかって勝負でまけた、そんなかんじでした
決勝はALIさんと、ああー歴地社もうちょっとまてばよかったー、っておもった、答えたかったー!
さいごは鉄道のもんだいだったので、にげきりました、あれ?
わたしこんなんばっかだなあ、偏っている、トライXで万全、そんなかんじです
17クレめ
シュウさん、ぽり~♪さん、嗣永プロさん
トイストイス!
だからなんていうんだっけあの、スカパラダイスオーケストラみたいな店名、あれいいなあ
そしてシュウさんだ!なかなか時間帯があわないのであまりおあいすることがないのですが、これはうれしい、そしてやっぱりスポーツがすごい、はやい、ほらわたしにがてじゃないですかスポーツ、だもんで、というかだからかな、スポーツつよい方ってのは尊敬してしまいます
あとそうだ映画だ、あれもなあー、アンサーアンサーってあれ、いいとこ見せたい!ってのと、いいとこ見たい!ってのと、どっちの欲求もある、このクレは見せてもらったなあ、超まんぞくです
そして逆転ラウンド、ぽり~♪さん嗣永プロさんととラス問歴地社で2枠をあらそうかたちになって、がんばって1stとったんですけど、ここまで
ぽり~♪さんにかわされてしまいました、ああー、もうちょっとやったのにー!
というわけで3位、けど、ここも楽しかったなあー
18クレめ
新ひ~くんずさん、Yukariさん、タカさん
あー!新ひ~くんずさんも浅草サンバカーニバルみたいな名前のゲーセンからです(注:浅草かどうかはしりません)、これはなんだ、ポーリーってことですね!
予選ラウンドはまあまあいけたんですが、ここ、逆転ラウンドでくずれてしまいました
☆がかせげていたので決勝いけたんですけど、このかたちはあまり、というかけしてほめられたものではない、反省しないと
決勝は新ひ~くんずさんと、押しが鋭かったなあ、ちょっととどきませんでした、まけ
けど、きれいにまけたのでなんか納得のまけです、もっとがんばらないと!
ここで日をまたいでしまったのでうちどめ、と思ったんですけど、なんかもういっかいくらいできそうだったのでもういっかいやりました
19クレめ
KANAさん、オディールさん、みっきぃさん
きょう確信したんですけど、わたし、速答プレッシャークイズとくいです
1の爆破の要領ですね、もうなんでもいいから答えればいいや!ってやる、あとはまちがえなければいいんだな、よし、まちがえないようにしよう
ボタン押し形式は総じてぐだぐだでした、すいません、けどなんとかKANAさんと決勝へいって、でもぐだぐだのままで、まけました
けっきょくさいごまでぐだぐだだったなあ…
つ、つかれました
こんなんもうやりません、ほんとうにつかれました
てかなんだ、これをちゃんと毎回かいてらっしゃる方はほんとうにえらい、読むのと書くのじゃおおちがいだぜ、これはすなおに尊敬します、すごい
わたしには荷がおもすぎた、はあー
あとそうだなあ、ひさしぶり…ってこれいいわけだけど、やっぱりどうも押すところがおかしかった、とくに決勝、どうもあせってしまって誤答しまくりました、押せなくてまけるのはまだいいけど、誤答してまけるのはなんかなあ、もうちょっと精進しないといけないなあとか思いました
そんなかんじ、これいつになったらなおるのか、いや?なおらんのか?
んー、でもなおしていきたいところです
というわけでわたしのたんじょうびはこれでおしまい
対戦していただいたかたにありがとう
対戦しようとしてくださった方にありがとう
おとうさんおかあさんありがとう、よし、これできれいにまとまった、ということでおしまいー
まあタク送ってやつですよ、はっはー
というわけできょうはわたしのたんじょうびだったので、アンサーアンサーしてきました
なんも告知とかせんかったけど、まあ、まあまあまあまあ
なんさいになったかはひみつです、が
きょうは32さんにあたりました
だからなにかといわれても、それはひみつです
きょうはでもあれだったなあ、けっこう、このひとにあたれたらいいなあって方とようさんマッチしたなあ
やっぱり夜だからかな、てか、んー?
ということは、みんなはいっつもこんななのか
うらやましいなあ、まあいいや、えーと、内容とかあんまりおぼえてないけど、ちゃんとかいてみることにしてみようっと
1クレめ
はく6443さん、☆龍槌閃☆さん、モモゾーさん
速答プレッシャークイズでみんなしてぐだりました、まれにみる低スコアを制したわたしとはく6443さんが決勝にのこって、ていうかこれはつれてってもらったようなもんだなあ、逆転ラウンドではく6443さんがつきぬけたのについてって、ちゃっかり優勝してしまいました
まあこういうこともあるよね!ってことで、えー、いまいちだったけど結果オーライ
2クレめ
32さん、ごんちさん、土色さん
わたし予選はぐだぐだだったんだけど、逆転ラウンドの歴地社にたすけられて予選ぬけ
32さまとよばせてください
決勝は連想、とうぜん地球儀はない、これやっぱりなんかあるのかなあ
まいいや、おいすがったんですけど、けっきょくまけました
てか32さんつよいなあって思った、どこからひっぱってこれるかっていうのはやっぱり引き出しの多さなんだろうなあ、連想はむつかしいれす
3クレめ
☆なおちんさん、D埼Q玉Nさん、阿佐ヶ谷OBさん
うそつきダウトクイズ、これ結果は3位だったんですけど、華麗なうそがつけた
これはうれしかった、いままでどうもどうすればいいのかわからんかったんだけど、なんかこつがつかめたかなあー
逆転ラウンドはどうも荒いかんじになってしまったんですけど、ラストの歴地社で神がかった押しができたのもあって、なんとか決勝にのこれました
けど荒いかんじをひきずって、決勝の早押しクイズはぐだぐだでした
☆なおちんさん、すいませんでしたー!
てかんー、☆なおちんさんってむっかーし掲示板でやりとりした方だと思うんですけど、違ってたらごめんなさい、あたれてうれしかったです、いえーい
4クレめ
筑波の魔女さん、小鳥遊慧悟さん(なんてよむんだろう)、森久保さん
森久保さんはテストちゅうだったです
予選の早押しクイズはぐだりまくってしまった、どうも、押しがあらい
これはいかんなあ、とか思ったんですけど、自分でなんとかできるほどわたしは自分をコントロールする自信がない
これどうすれば修正されるのか
なぐられればいいのかな、けどなぐられるのはいたいのでやだなあ
どうにかせんと
筑波の魔女さんと決勝にいって、なんだかんだで優勝しました…けどあれは問題のならびがよかったからなあーと思わないでもない
けどまあ、優勝できたのでうれしかったです
5クレめ
段ボールドアさん、☆なおちんさん、ALIさん
さっきまでとはうってかわって絶好調であった
けどどっかでまだ2択なのにいっちゃったりしたなあ、ひさしぶりなので、うれしくて、指がとまらないらしい、おいわたしの筋肉、おい
このくせはどうにも直らない、これ、ここ、わたしがもっとおちつきたいなあと思うゆえんです
段ボールドアさんと決勝にいって、ここはちゃんと決めれた、かな、優勝
6クレめ
ゴンまさるさん、食べ杉田健三さん、ぃょぅ♪さん
ゴンまさるさんはここんとこ、ていうかけっこう前からあたりまくってて、いっつもおしあいへしあいしていて、かってに親近感をもってて、だからこれはとてもうれしかったなあー
そして積み重ねで某私鉄の路線とかをパーフェクトされていた、あれはくやしかった!
ああー、でも、あれを積んだのはわたしの思いちがいやったけど、あれは積めんかったしなあ、てかそもそも選択肢になかった、やっぱすげえなあって思いました
そしてゴンまさるさんと決勝いって、またぐだりました
あいやー
なんだかどうも、逆転ラウンドでもえつきてしまったらしい、逆にいえばそれだけ逆転ラウンドがあつかったということなので、まあいいや
まけました、とほほ
7クレめ
鷹さん、いしけむさん、たまよさん
いしけむさんってあれだ、志功さんとこでお見かけする方です、そしてけっこうおひさしぶりやった気がする、つまり、わたしがあまりやってないからだな、おひさしぶりです!
うそつきダウトで、いしけむさんがエンタメの問題(なんだったかわすれた)でばばーんと正解をつまれた
わたしはまけないよーってことで電車のもんだいをがんばった
ふふふ、やるなって思いました、そしてそう思ってくれてたらうれしいなあーって思った
決勝は鷹さんとで、わたし…またぐだりました(T_T)
なんなんだこれは、プレッシャーか、プレッシャーなのか、どうしたものやら
てかきょうの決勝はすべからくだめだったなあ、たぶん正答率7割もないとおもうんだぜ、ひさしぶりだからとはいえ、これは、んー、気をつけないと…
8クレめ
丸井ひとは☆さん、SLCさん、の~さん
クラブセガ本八幡でぴんときた、うわーい
そしてかつてのチャンピオン読者としては、丸井ひとは☆さんとあたれてうれしかったッス!
そしての~さんとも…これはもうすーっとむかしっから、姉さまともどもお世話になっている方です
というわけでわたしはたぶんぴょんこぴょんこしていたと思います、ああ、あしのほねはいつになったら直るのか
おっと現実と虚構がいりまじってきた、それは、だいぶおさけがすすんできたからです
積み重ねの歴地社でパーフェクトとれた、これはもう確実にそうだ!って思えたんだ、こういうときはめったになくて、だからすごい覚えている、やーりー
そしてSLCさんから地球儀のプレゼントをいただいたような気がする、あれ?ちがったっけか、んー?
こういうのちゃんと覚えとかないとなあ(汗)、まあいいや、もらったということにしておこう
ありがとうございましたー、けど、わたしにエサをあたえないでください
やけどするぜ!
(いちど言ってみたかった、さーせん)
決勝は丸井ひとは☆さんと、なんかいきおいにのってそのまま優勝しました
どうもアンサーアンサーっていうのはテンションしだいなとこもあるなあって思いました、まじで
9クレめ
佳々さん、ちゃこまーさん、QQQさん
速答プレッシャーとダウトクイズはどうもセットでてくる率がたかい
なんでだろう、なぞです
逆転ラウンドはものすごいせりあって、おお?ちゃこまーさんと☆がならんだ
どんななるかなーと思ったら、ひっさしぶりにタイム差でおちました
あとから見てみればあれだ、ダウトクイズでちゃこまーさんはしっかりとダウト成功している、このへんのかけひきがうまかったなあ、わたしなにもわるいとこなかったんですけど、力まけでした
こういう予選落ちはちょっと気分がいいです
んーつまみがほしくなってきた、わたしおさけそんなにつよくないのです、なんかおなかにいれないと
どうしよっかなー
なんかあるかなー、あ!
キャビアがありました、ごめんなさいうそつきました、とうふがあった
やっこにしよう
えーとー、しょうがー
(しばらくおまちください)
でけた
さてと、まだまださきはながいのだ、つぎいってみようー
10クレめ
かばさん、コディー..さん、テツァーンさん
コディー..さんはテストやったように思います
チキンレースはてきとう積みかましました、もうわからんものはわからんでいいやーって思うんだ
あとあれ、公職追放をうけたひとってやつ、あれいっこもわからんかった
いま思えばあれですね、戦犯になったりしてひとはとうぜんちがうし、軍人もそもそもそう、公職追放いぜんってことなのかな
わたしがえらんだのはどっちでもなかったんですけど、そもそも追放されてないのかな、んー、わからん
そしてかばさんとコディー..さんがなかよくわけあうさまをゆびをくわえてみていたのでありました
とほほほほ
逆転ラウンドはびしっと決めれた、かばさんもびしっと決めた、で、決勝
かばさんはびしっと決めた、わたしはとうぜんぐだった
とうぜんぐだりました、大事なことなので二回いいました
もうこれはおやくそくなんじゃなかろうか、まけまけです
11クレめ
高すぎる空さん、うとびるさん、まるーくさん
はいここで宮崎だ!ブレスマイホームランドフォーエバー!
まるーくさんというのは1のころからいらっしゃる、わたし、宮崎ランキングはチェック済みです
だいたいわかります、ワイのチェックの厳しさは宮崎一やで!ってなもんです
そして高すぎる空さんというのはときどきあたったりしてて、そんでさいきんまでいまいちわからんかったんですが、あの方だという、ああー!
なつかしいです、ああー、そうだったのかーって、んー!ここはいいとこみせないと!
…ってりきみすぎた、連想はりきむとだめです、脳内でこじつけが多くなる、ごめんなさいとしか言いようがないようなかんじで、高すぎる空さんに高すぎるとこにつれててもらって、高層ビルからおちました
あーあとそうだ
プレッシャークイズ、わたしがんがんいく派なんですが、あれのあとのきりかえってのもだいじなのかなあ
それはそれ、これはこれ、っていう、プレッシャークイズのふんいきをひきずってしまうんだよなあ、どうも、大人になりきれないです
…もういいとしなんですけどね!
12クレめ
ぽり~さん、マナマナさん、おぐのりさん
トイス!ミトイス!あれ?
ぽり~♪さんはなんか東京某所のなんとかチャンピオンカーニバルとかなんかそんなかんじのゲーセンにいらっしゃる、ものすごい楽しそうなゲーセンっぽい、なんというか、すごいインパクトです
マナマナさんもおぐのりさんもいっつもたのしく対戦させていただいている、んー、これは、うれしい、うれしいよー!
というわけでたぶんぴょんこぴょんこしてました、骨折しているというのに、あ、これさっきもかいた
天丼ということにしとこう、それでそう、うかれたのがいかんかったんだろうか、さいしょの連想のさいしょっからうきあしだって誤答、ああこれよくないパターンだ
どうにもはっきりいってしまえばそう、このメンツでうきあしだったらもうだめなんです、反撃のあしがかりをつくるのは容易なことではない
そのままずるずるといって、逆転ラウンド、時計のもんだいだったかな、かんちがいして誤答して、おしまい
あきらめたのでそこでゲームセットです、てかあまりめいわくかけてもあれだしなあって思って、そのあとはブラブラブラボーってしてました
ぽり~♪さんのさいごの自身ありはかっこよかった、しびれた、ああー、ああなりたい!
11-9-8--1で4位、いかんともしがたいです
13クレめ
ザコで~す☆さん、嗣永プロさん、しのこさん
どうもさっきのクレのかんじがのこってて、身が入らないっつーかなんつーか
んーでもがんばらないとなあーって思ってたんですが、やっぱり支えきれませんでした、ここも予選おち
ザコで~す☆さんはザコではなかった、あたりまえか、そしてしのこさんの押しがなんかあれていらっさった
あれだな、わたしがぐだぐだランドにひきずりこんでしまったかもしれない、いつもはそんなんじゃない方なので、ああーわたしやっちまったかなあーとか思いました、いかんなあ…
そんなかんじでSSS2おち
14クレめ
ヘマツイ繁さん、シーラカンスさん、S@Tさん
シーラカンスさんというのはもう、これはあれですよね、エアギターのPVのあれってことでいいんですよね!
これはうれしかった、ここでおあいできるってのがうれしい、ずっとブラブラしたりサンキュサンキュしたりしてました、うれしかったよー!
ぐうぜんの出会いってキセキだよねっていう、しろいネコの残していった言葉があるんですが、ほんとうにそうだなあって思いましたもん
そしてさっきまでとはうってかわってなんだかものすごい、ここはつきぬけました、ボタン形式ぜんぶ取ってます、なんなんだわたしは、いいんだけど、むらがありすぎる
というわけでがんがんいってヘマツイ繁さんと決勝に、そのままのいきおいで優勝
なんなんだろういったい、わたしは、わたしが自分でわかりません
15クレめ
ろどりさん、むらためぐみさん、蒼い鳥☆麻美さん
むかし中学生日記だったかな、メロン記念日にあこがれるなんとかーみたいな話があって、それでわたしはそうなんだーって思って、知り合いの追っかけやってる人にきいたらふしぎな笑顔をされました
そしてみせてもらったのが「サイボーグしばた」
というわけでわたしは10倍のはやさでボタンを押しました
そして10倍のはやさで誤答しました
もう対戦内容じゃなくなってる、ああ、いいかんじによっぱらってきたぜーい
うそつきダウトで見切れたときがあって、それがうれしかったです
そのあとうそ積んだらばれて、ちょっとかなしかったれす
ろどりさんと決勝にいって、あとはもうみなまで言わせるなってことです、そう、それ、ぐだぐだのそれ
ここで紳士の殿堂アドアーズは閉店です、さてどうしよう、と思ったんですけど、なんかたのしいし、ちょっとくらいあるいてもどうにかなんべということで、ラッキーザセントラルにいきました
しかしあれですね、なんだ、あしをぴょこぴょこさせながら歩くわけなんですけど、これは腰にきますね、どこかをかばうとどこかがわるくなるとはよくいったもので、どうにもつらいとこです
あーはやくよくならんかなー
というわけでついた、つづき…のまえにちょっとまって、たばこがきれた、ちょっと買ってきます
(しばらくおまちください)
ほら腰がいたい、これはいったいどうしたものか
そして深夜のコンビニっつったらスネオヘアーのなんだっけ、あれを思い出します、いや、近くの店員さんがなんかにてるってだけなんですけど
16クレめ
ALIさん、ピエールさん、ぶちゃさん
ここは漫アゲががんばれたかなあ、めったにないことなのですが、ときどきすぱーんとはまるときがあります、はまりました
おかげさまでわりと☆によゆうのあるかんじで逆転ラウンドをむかえた、のですが
ピエールさんがね、すごかった、連想クイズだったんですけどいきおいがとまらない、わたしいっしょうけんめい逃げたんだけど、だめで、ラス問も押しまけました
けっきょく得点差で決勝いけたんだけど、あれはんー、わたしまけでいいと思った、試合でかって勝負でまけた、そんなかんじでした
決勝はALIさんと、ああー歴地社もうちょっとまてばよかったー、っておもった、答えたかったー!
さいごは鉄道のもんだいだったので、にげきりました、あれ?
わたしこんなんばっかだなあ、偏っている、トライXで万全、そんなかんじです
17クレめ
シュウさん、ぽり~♪さん、嗣永プロさん
トイストイス!
だからなんていうんだっけあの、スカパラダイスオーケストラみたいな店名、あれいいなあ
そしてシュウさんだ!なかなか時間帯があわないのであまりおあいすることがないのですが、これはうれしい、そしてやっぱりスポーツがすごい、はやい、ほらわたしにがてじゃないですかスポーツ、だもんで、というかだからかな、スポーツつよい方ってのは尊敬してしまいます
あとそうだ映画だ、あれもなあー、アンサーアンサーってあれ、いいとこ見せたい!ってのと、いいとこ見たい!ってのと、どっちの欲求もある、このクレは見せてもらったなあ、超まんぞくです
そして逆転ラウンド、ぽり~♪さん嗣永プロさんととラス問歴地社で2枠をあらそうかたちになって、がんばって1stとったんですけど、ここまで
ぽり~♪さんにかわされてしまいました、ああー、もうちょっとやったのにー!
というわけで3位、けど、ここも楽しかったなあー
18クレめ
新ひ~くんずさん、Yukariさん、タカさん
あー!新ひ~くんずさんも浅草サンバカーニバルみたいな名前のゲーセンからです(注:浅草かどうかはしりません)、これはなんだ、ポーリーってことですね!
予選ラウンドはまあまあいけたんですが、ここ、逆転ラウンドでくずれてしまいました
☆がかせげていたので決勝いけたんですけど、このかたちはあまり、というかけしてほめられたものではない、反省しないと
決勝は新ひ~くんずさんと、押しが鋭かったなあ、ちょっととどきませんでした、まけ
けど、きれいにまけたのでなんか納得のまけです、もっとがんばらないと!
ここで日をまたいでしまったのでうちどめ、と思ったんですけど、なんかもういっかいくらいできそうだったのでもういっかいやりました
19クレめ
KANAさん、オディールさん、みっきぃさん
きょう確信したんですけど、わたし、速答プレッシャークイズとくいです
1の爆破の要領ですね、もうなんでもいいから答えればいいや!ってやる、あとはまちがえなければいいんだな、よし、まちがえないようにしよう
ボタン押し形式は総じてぐだぐだでした、すいません、けどなんとかKANAさんと決勝へいって、でもぐだぐだのままで、まけました
けっきょくさいごまでぐだぐだだったなあ…
つ、つかれました
こんなんもうやりません、ほんとうにつかれました
てかなんだ、これをちゃんと毎回かいてらっしゃる方はほんとうにえらい、読むのと書くのじゃおおちがいだぜ、これはすなおに尊敬します、すごい
わたしには荷がおもすぎた、はあー
あとそうだなあ、ひさしぶり…ってこれいいわけだけど、やっぱりどうも押すところがおかしかった、とくに決勝、どうもあせってしまって誤答しまくりました、押せなくてまけるのはまだいいけど、誤答してまけるのはなんかなあ、もうちょっと精進しないといけないなあとか思いました
そんなかんじ、これいつになったらなおるのか、いや?なおらんのか?
んー、でもなおしていきたいところです
というわけでわたしのたんじょうびはこれでおしまい
対戦していただいたかたにありがとう
対戦しようとしてくださった方にありがとう
おとうさんおかあさんありがとう、よし、これできれいにまとまった、ということでおしまいー